幼稚園ブログ
人権教室がありました。
人権擁護委員の方や役所の方などたくさんの方が来てくださり、人権教室をしていただきました。
大型紙芝居を読んでいただきました。いじわるされている子をマモルくんとあゆみちゃんが助けてくれました。
紙芝居の後、人権の勉強をしました。嫌なことをされたときは、お家の人や先生や友達に相談すること。嫌なことをされている人を見つけたら、助けたり知らせたりすること。みんなとてもよく聞いて、よく考えていました。
そのあとなんと、マモルくんとあゆみちゃんが来てくれました。
「いじわるされてる子を助けてかっこよかった」と話してくれた人もいました。
最後は一人ずつエアータッチをして帰りました。
人権擁護委員の方たちに、潮見幼稚園の子どもたちはしっかりお話を聴いたり、考えたことを伝えたり、きちんと挨拶したりできて感心しましたと口々に褒めていただきました。うれしですね。
今日は命や心を大切にするとても大事なお勉強をしましたね。お家の人にも教えてあげてくださいね。小学校に行ってもずっと覚えていてくださいね。
雨の日も元気に遊びました。
なでしこ組さんはホールで大根鬼ごっこをしました。鬼にタッチされると大根になります。お友達が助けてくれると元に戻れます。何度も繰り返し楽しみました。
お部屋ではカスタネットをしました。音楽を聴きながら好きにたたきました。初めてしたのに音がそろっていてびっくりしました。
ばら組さんは、ドングリになって遊びました。お尻でくるくる回る方法を考えました。
自分のドングリを作ることにしました。好きな色を選んで作りました。
帽子に絵の具で模様を描くと、こんなにかわいいドングリが出来上がりました。
いろいろなことをして楽しかったですね。明日はどんなことをするか楽しみですね。
園庭開放がありました。
今日はぽかぽか暖かく、外でのびのびと遊びました。久しぶりに来てくださった方もいました。
金魚もウサギもカメもちょうちょも喜んでいましたね。また来てくださいね。
ばら組さんも自分で柿を収穫しました。
駐輪場の柿がどんどん色付いてきました。今日はばら組さんが収穫しました。選んだ柿を自分でもぎました。
美味しそうな柿がとれましたね。お家でみんなで食べてくださいね。
なでしこ組さんは、昨日講師の先生にアドバイスしていただき、いろいろな運動遊びをしました。
難しいことでもやってみようとする気持ちが大きくなりましたね。
今週もいろいろな活動をしましたね。来週は楽しい行事がたくさんあります。元気に来てくださいね!
さんさんひろばがありました。
今日も数組の親子が参加してくれました。お子さんに寄り添うお母さんの姿、お母さん同士仲良くされている姿をうれしく思いました。
後半は親子で制作を楽しみました。
ハロウィンのかわいいカボチャができましたね。
明日も園庭開放があります。よかったらいらしてくださいね!
運動遊びの園内研究会をしました。
講師の先生に来ていただき、研究会をしました。ばら組さんは鉄棒チャレンジをしました。いろいろなやり方を自分で考えたり、友達の様子をよく見たりしていました。
次に鬼ごっこをしました。「もっとしたい!」と何度も楽しみました。
なでしこ組さんは、転がしドッジをしました。
「もっと狭くした方がいい」「もっと小さいボールの方がいい」など、ルールをいろいろ考え合いました。
ばら組さんは挑む力が、なでしこ組さんは友達と考え合う力が育っているのを感じました。
明日も挑んだり考えたりしてたくさん遊びましょうね。
水平避難訓練をしました。
朝、門に愛護委員の方たちが立って迎えてくださいました。潮見幼稚園の子どもたちをいつも見守っていただきありがとうございます。
今日は地震を想定して避難訓練をしました。保育室でシェイクアウトした後、園庭に避難しました。
津波が来ることを想定して、市役所まで避難することにしました。
狭い道は一列で歩きました。
少し遠かったけれど歩道橋を渡ると市役所が見えてきました。
みんな無事に避難することができました。お茶休憩をしたあと、精道小学校の校庭で遊ばせてもらいました。総合遊具に上ったり、鉄棒をしたり、つり輪やブランコを楽しみました。
校長先生が出てきてくださり、優しく声をかけてくださいました。来年精道小学校に進学するお友達もいます。広い校庭でお弁当も食べさせてもらいました。
帰りには、阪神淡路大震災で亡くなった方々の慰霊碑にお祈りしました。
帰りも元気に歩き、無事に幼稚園につきました。
みんな本当によく頑張りましたね。またひとつ、心も体も大きくなりましたね!
今日のくれよんさん。
今日は子育てセンターから指導員の先生が来てくださり、お一人お一人と懇談的に話をしてくださいました。
最後に親子ふれあい遊びも楽しみました。
園庭で外遊びを楽しむ親子もいました。帰りにはピーマンを収穫して持って帰ってもらいました。
来週、26日(火)のさんさんひろばは、圓行事のためお休みです。再来週、お待ちしています!
芸術の秋🍂
ばら組さんはザクロの木の葉っぱと、秋の木を作りました。
素敵な木ができました。
なでしこ組さんは、先週描いたザクロに色を塗りました。美味しそうなザクロの絵が完成しましたね。
ドングリを転がす、ピタゴラスイッチのようにしたいとの友達の声に、みんなが賛成しました。
みんなで相談しながら作り、いいのができてきましたね。
ばら組さんもなでしこ組さんも、自分で考えたり、友達と一緒に工夫したりする力が育っていてうれしく思います。
中央公園に行きました。
涼しく過ごしやすい季節になりました。みんなで中央公園に出かけました。広くて気持ちよかったですね。
いろいろなものを見つけていました。
大事に見せてくれました。
幼稚園に持って帰ると、なでしこ組さんは並べたり比べたりしながら遊びました。
ばら組さんはくっつきむしで絵を描きました。
みんなは楽しいことを考える名人ですね!
実りの秋
畑のピーマンが赤色に熟しました。ピーマンとナスを収穫しました。
炒めて砂糖と醤油、味噌で味付けしてお弁当と一緒に食べました。苦手だった人も全員美味しく食べました。おかわりをした人もたくさんいます。
ばら組さんはザクロを見つけて知らせてくれました。
こんなにたくさん収穫できました。
園庭開放に来ていたお友達にも持って帰ってもらいました。
ばら組さんは画用紙でザクロをつくり、絵の具でつぶつぶを描きました。
かわいいザクロができました。
今日は教育実習最後の日。実習生がなでしこ組で研究保育をしました。
一人ずつ好きな動物を作って、なでしこ動物園にすることにしました。
楽しい動物ができましたね。
駐輪場の渋柿に接ぎ木をしている甘柿が色付いてきました。今日はなでしこ組さんが収穫しました。
渋柿ではなく甘柿を見つけて選んで、一人ずつ自分で収穫しました。
美味しそうですね!来週はばら組さんも持って帰りますよ。楽しみにしていてくださいね!
ミニ運動会をしました。
小さいお友達と一緒にミニ運動会をしました。まずはばら組さんのかいじゅうひろばを見てもらいました。潮見小学校の校長先生も見に来てくださいました。
小さいお友達もかいじゅうひろばで遊びました。
ばら組さんがお手伝いしてくれました。
次に、なでしこ組さんのリレーを見てもらいました。
小さいお友達もかけっこをしました。何度も走ってタンバリンをたたきましたね。
エビカニクスを一緒に踊り、手作りメダルをプレゼントしました。
さんさんひろばの人は、そのあとお部屋で遊びました。
たくさんの小さいお友達に来てもらえてうれしかったです。明日は園庭開放があるので、よかったらどうぞ。
ばら組さんはお庭を探検していろいろなものを見つけました。
こんなにたくさん見つかりました。
なでしこ組さんは昨日収穫したザクロの絵を描きました。
色を塗ったら仕上がります。楽しみです。明日はばら組さんがザクロを収穫します。畑のピーマンとナスの炒め物も食べますよ。楽しみにしていてくださいね。
運動会が終わっても元気いっぱいです!
なでしこ組さんは、竹馬の新しいチャレンジを自分たちでいろいろ考えて、取り組みました。
さすが大きい組さん、工夫したり挑んだりする力が大きくなっています。
ばら組さんは運動参観日に金メダルをもらったことがうれしくて、お部屋でも思わず行進しはじめました。
金メダル行進している自分の絵を描きました。みんなうれしそうですね!
やっとザクロが自然に割れてきました。まずはなでしこ組さんから収穫して持って帰ることにしました。
お家で家族みんなと味わってくださいね。ばら組さんは明日か明後日には持って帰れそうです。楽しみにしていてね。
逆さま運動会をしました。
大きい組さんが小さい組の役を、小さい組さんが大きい組の役をする、「逆さま運動会」をしました。オープニングはばら組さんから入場です。体操ではやりたいばら組さんが先生役をしました。
リズム表現ではマックスの役をすべてばら組さんがしました。かけっこはなでしこ組さんです。走り方が力強かったです。
かいじゅうひろばもなでしこ組さんがしました。巧技台は少し高くしました。玉を拾うお仕事はばら組さんです。
リレーはばら組さんです。自分の好きなチームを選びました。なでしこ組さんがチームごとにルールを教えてくれました。コースを迷わないように、なでしこ組さんがトラックの内側に座ってくれました。おかげでばら組さんはみんな走りきることができました。バトンもうまくつながりました。
一人一人が楽しみながら頑張った逆さま潮見オリンピック。ばら組さんもなでしこ組さんも周りのことをよく見たり、相手の気持ちを考えたりする力が育っていることがわかり、大きな成長を感じました。木曜日はミニ運動会があります。小さいお友達のことをよろしくお願いしますね。
5本だった大根を先日2本間引き3本にしました。今日は更に2本間引き1本にしました。
なでしこ組さんは自分で包みました。
無農薬なので、虫に食われているところもあるかもしれませんが、どうぞご家族で食べてくださいね。
駐輪場の柿も、色づいてきました。また、収穫して持って帰りましょうね。
一人一人が頑張った運動参観日!
晴天の下、潮見オリンピックをしました。
園旗と国旗が見守ってくれていました。
実は先月、業者の方がポールを補修し、ロープを新しく付け替えてくださいました。おかげでスムーズに旗を揚げることができました。
まずはオープニング、一人一人が作った聖火を持って入場しました。
リズム表現では自分の役をわかってのびのびと楽しみました。
たくさんのお客さんの中、子どもたちはすべての種目を潮見パワーで頑張ってくれました。
一人もお休みなく、全員が自分の力を存分に発揮できました。お家の方々が温かく見守ってくださったおかげで、子どもたちはのびのびと普段の力を出すことができました。ありがとうごいざいました。
心も体も逞しく成長したことを感じ、とても感動しました。お家でもしっかり誉めてあげてくださいね。
来週は、さかさま運動会や小さいお友達とのミニ運動会があります。楽しみですね!
来週からもますます逞しく育っていってくれることでしょう。
園庭開放に賑わいが戻ってきました。
再開して2回目の園庭開放。今日、初めて参加してくださった親子もいました。まずは、保育室でたっぷりと遊んでもらいました。
外では生き物が人気です。金魚やウサギにえさをあげてくれました。
お子様の気持ちに寄り添って一緒に楽しむお母さんたちの姿をうれしく眺めていました。
潮見幼稚園はこれからも、地域に開かれた幼稚園づくりを目指していきます。
いよいよ明日は運動参観日です。
今日も晴天の中、子どもたちは元気いっぱい取り組みました。
昨年度の生活発表会のビデオ撮影でお世話になった中谷さんご夫妻が、下見に来てくださいました。
気持ちよく参観していただくために、生け垣を剪定したり、草刈りをしたりしました。
明日、一人一人が普段の力を存分に発揮してくれることを願っています。
さんさんひろばも再開しました!
今日からさんさんひろばも再開です。待ちに待っていてくれたお友達が来て、たくさん遊びました。
後半はおやこではらぺこあおむしを作りました。
かわいいあおむしが出来上がりましたね!
来週はミニ運動会をします。おみやげも用意しています。ぜひ来てくださいね。
校長先生が見に来てくださいました。
今年はオリンピックが開催され、テレビで応援していた子も多くいました。そこで、今年の運動参観日を「潮見オリンピック」と名付け、取り組んできました。
オープニングでは自分で作ったトーチを持って入場します。今日は一人もお休みがいなく、全員のトーチで聖火台に火が灯りました。
今年も感染防止のために運動会は来賓なしで行うことになりました。残念に思っていたところ、今日、浜風小学校の校長先生がお忙しい中、子どもたちの様子を見に来てくださいました。
一人一人の頑張りを誉めていただきました。うれしかったですね。
一日一日みんなが逞しくなっていくのを感じます。運動参観日がとても楽しみです。
運動参観日の座席が決まりました。
なでしこ組さんのしっぽとりはどんどん力が入っています。今日はばら組さんが応援席から応援してくれました。応援にも力が入っていました。
リレーもいい勝負でした。ばら組さんの声援に、ますます張り切るなでしこさんでした。
ばら組さんはあこがれの気持ちで見ていたことでしょうね。
午後からなでしこ組さんは、運動参観日の座席のくじを引きました。
ばら組さんは先週、「当たりますように」とおまじないを唱えながらくじを引きました。
今日で座席が決まりました。明日、プログラムと一緒に座席表を持ち帰ります。いい座席が当たっていることでしょう。楽しみにしていてくださいね。