ブログ

幼稚園ブログ

学校評議員会がありました。

今日もぽかぽか暖かでした。もうすぐ大きい組になるばら組さん。小さい組だけでうさぎ当番をしてくれました。

うさぎ小屋の横の梅の木に、めじろが遊びに来ました。ばら組さんを応援してくれているのでしょうか。

今日は、学校評議員会がありました。なでしこ組さんは、卒園式ごっこを見ていただきました。

ばら組さんは、歌を聞いていただきました。

たくさんのお客さんの前でしたが、どちらのクラスも普段の様子を見せることができました。

そのあと、生活発表会のビデオや、1年間の生活の写真などを見ていただきました。

潮見幼稚園の子どもたちは、様々な体験を通し、自分で考えたり、相手の気持ちに気付いて行動したりする力が育っていることなど、たくさん褒めていただきました。うれしいですね。これからものびのびと遊び、すくすくと育っていってくださいね。

評議員の方々、お忙しい中本当にありがとうございました。今後とも潮見幼稚園の子どもたちを見守っていただけたらと思います。

ひなまつりにおひなさまを飾りました。

今日はひなまつり。幼稚園の梅の花が一気に咲き、お祝いしてくれました。

落ちていた花びらを使ってごちそうづくりをした人もいました。

自分で作ったおひなさまをホールに飾りました。ばら組は折りたためるおひなさまをつくりました。

なでしこ組は壁に掛けられる飾りをつくりました。

どちらのクラスもとてもかわいらしいおひなさまができました。

クラスごとに、おひなさまを見たり、お花の名前を教えてもらったりしました。

絵本も読んでもらいました。

クラスでひなあられも食べました。

作ったおひなさまは持って帰りました。お家でも飾ってくださいね。

今日のさんさんひろばは、ピアノに合わせて体を動かしました。

親子でコマをつくりました。

よく回りましたね。回ると色がきれいでしたね。

来週で今年度のさんさんひろばは最後になります。是非来てくださいね!

アルバム用写真撮影をしました。

業者の方に来ていただき、アルバム用の個人写真を撮影してもらいました。ばら組さんはコマを一人ずつ回しました。

なでしこ組さんはけん玉をしました。アルバムが出来上がるのが楽しみですね。

幼稚園で遊ぼう会はおひなさまを見たりおひなさまの絵本を読んだりしました。

お家の人と一緒に体を動かして遊びました。楽しかったですね。

朝は雨が降っていたのに、お昼からはとてもいい天気になりました。お外でのびのび遊びました。

なでしこ組さんが、黄色いスイセンを見つけました。春ですね。

ばら組さんは、複数のお友達と一緒に遊ぶことが楽しくなっています。

誘い合って一緒に縄跳びにチャレンジする姿も見られました。

もうすぐ大きい組になるんだという張り切った気持ちを感じました。潮見幼稚園の子どもたちがすくすくと逞しく育っていることをとてもうれしく思います。

 

ヨガをしました。

今日は今年度最後のヨガでした。まずは、ばら組さん。体でいろいろな丸をつくったあと、みんなで大きな円をつくりました。足上げが楽しかったですね。

最後にみんなで「しおみ」の「し」の字をつくりました。自分たちで考えて、「し」の形ができました!

次はなでしこ組さん。次々と丸を考え、あっという間に大きな円をつくりました。

なでしこ組さんは、「しおみ」の「お」の字をつくりました。さすが大きい組さん。みんなで考えて、難しい「お」の形が大成功しました。

2年間お世話になった佐藤先生に、お礼の気持ちを伝えました。ヨガや船づくり、かいじゅうづくりなど、本当に楽しかったですね。

小学校へ行っても、楽しかった思い出はきっと、ずっと心に残ることでしょう。

佐藤先生、ありがとうございました。

 

お別れ遠足に行きました。

なでしこ組さんと一緒に行く最後の遠足は、神戸どうぶつ王国に行きました。

お天気も、動物たちも、潮見幼稚園の子どもたちの味方になってくれました。ぽかぽか暖かい日差しの中、館内に入ると、カバが水を飲むところや水に入るところがばっちり見れました。

きれいなお池の横を通って行きました。

フラミンゴがみんなの方を向いて首を振りながら鳴いてくれて、大サービスでした。

最初はじっと木の枝にとまっていたペリカンが、みんなのところに泳いできてくれてびっくりしましたね。

広い芝生広場でお弁当を食べました。

お昼からは、バードショーも見ることができました。

たっぷりと満喫した子どもたち。帰りのバスの中ではほとんどの子が眠っていました。

素敵な思い出の一日となりましたね!

誕生会をしました。

潮見幼稚園には3月生まれがいないので、今日は今年度最後の誕生会でした。昨日イス並べをしてくれたばら組さんが、アナウンサーをしてくれました。

3人のお友達と2人の先生のお祝いをしました。お家の人にもお祝いしてもらってうれしかったですね。

片付けも全部ばら組さんがやってくれました。逞しくなりましたね。

午後からは寒肥をしました。

ザクロ、すもも、さくらんぼ、みかん、柿、ビワ、みんな果樹のことをよく覚えていましたね。

来年度も美味しい果物がたくさんなるといいですね。

おひなさまを飾りました。

もうすぐひなまつり。なでしこ組さんがおひなさまを飾ってくれました。

お人形の名前や置く場所をみんなで考えながら飾りました。

さすが大きい組さん、上手に飾れましたね。

ばら組さんが見に来ました。おひなさまのこと、みんなよく知っていましたね。

明日は誕生会。いつもは大きい組さんがイス並べをしてくれますが、今日はばら組さんが並べてくれました。

明日はアナウンサーもばら組さんがします。楽しみですね。

今日のさんさんひろばは、親子でおひなさまを作りました。

かわいいおひなさまができていましたね。

寒い中遊びに来てくれてありがとうございました。明日は園庭開放がありますよ。

 

 

とても素敵なPTAお楽しみ会でした。

元OSKの友麻亜里さんと元宝塚の毬穂えりなさんをゲストにお招きし、PTA主催のお楽しみ会がありました。

素敵な衣装を身にまとい、素晴らしい歌とダンスで始まりました。

曲に合わせて衣装が変わり、小さいお友達も最後までしっかりと見ていました。

一緒にダンスも楽しみました。

子どもたちになじみの曲もたくさん歌っていただき、あっという間にフィナーレとなりました。

最後はアンコールでもう1曲歌っていただきました。素晴らしい歌声とダンスに、子どもたちもお家の方々も先生たちも、とても感動したことと思います。心ときめく時間となり、元気をいっぱいいただきました。子どもたちの心にきっといつまでも残ってくれることでしょう。

預かり保育で残っていたお友達はさっそくプリンセスのドレスづくりをして遊びました。

明後日からも楽しい遊びがたくさんできそうですね!

亜里さんえりなさん、PTAの方々本当にありがとうございました。

交通安全教室をしました。

朝、幼稚園に来ると、ばら組さんが置いておいた水に氷が張っていました。

みんなに見せてあげるために運んでいましたね。

今朝はとても寒かったですね。同じ入れ物でも凍っているのと凍っていないのがありました。「どうしてだろう?」と考えていましたね。

お昼からは、交通指導員の方たちが来られ、交通安全教室をしてくださいました。クイズは大正解でしたね。

ばら組さんは、園庭で横断歩道を渡る練習をしました。

なでしこ組さんは、もうすぐ1年生になるので、本物の横断歩道を渡りました。

どちらのクラスもとても頑張ったので、なでしこ組さんは終了証とパトカーバッチを、ばら組さんはメダルをいただきました。

みんな立派な1年生と大きい組になれそうです。

指導員の方々、寒い中、ありがとうございました。

造形教育展を観に行きました。

美術博物館までみんなで歩いて行きました。大きい組さんに引っ張ってもらわなくても、ばら組さんだけでしっかり歩けました。

中央公園を通って行きました。梅の花がとてもきれいでしたね。

いろいろな素敵な作品が飾られてあり、楽しんで観ることができました。大きい組さんが去年作ったみつばちぶんぶんの壁面も飾られていました。

大きな窓からの眺めも素敵でしたね。

20日(日)まで開催されています。よかったらご家族でまた観に行ってくださいね。

今日は来年度の新入園児歓迎会の予定でしたが、感染防止のため、午後から時差をつけて来園してもらいました。時間のある人は、園庭で遊んで帰りました。

入園が待ち遠しいですね。園庭開放やさんさんひろば、幼稚園で遊ぼう会など、いつでも遊びに来てくださいね!

 

浜風小学校に行きました。

なでしこ組さんは、浜風小学校の図書室を訪問しました。校長先生にもご挨拶をしました。みんな本が大好きなので、好きな本を選んで落ち着いて読んでいました。

帰りには、校庭の遊具でたくさん遊ばせてもらいました。いろいろな遊具があり、楽しかったですね。

今年度は精道小学校でも潮見小学校でも遊ばせてもらいました。1年生になるのがますます楽しみになりましたね。

幼稚園でお留守番をしていたばら組さんは大発見をしました。幼稚園の裏に置いてあったたらい桶の水が凍っていたのです。

プールにもつららのような氷ができているのを見つけました。

「そうだ。氷を作ろう!」と帰りには、自分で考えた入れ物に水を入れ、たらいが置いてあった場所に置きました。

明日、氷になっていたらいいですね!

さんさんひろばに来てくれたお友達が遊んでいると、ばら組さんがコマを見せに行っていました。

今日は親子で雪だるまを作りました。

こんなかわいい雪だるまが出来上がりました。

寒い中、来てくださり、ありがとうございました!

子ども生活発表会をしました。

今日は子ども生活発表会。まずはばら組さんの劇、「もりのこっこさん」をしました。早起きのこっこさんは、朝一番に掃除をしました。卵を産む前に部屋をピカピカにするのです。

最後まで一生懸命見てくれたなでしこ組さん。コマチャレンジも応援して見てくれました。

次はなでしこ組さんの劇、「はなのすきなうし」です。マドリードは大闘牛フェルジナンドのことで大騒ぎ。楽隊が登場したり、人々がダンスをしたり、大賑わいです。

真剣に見入っていいたばら組さん。けん玉もあこがれの目で見ていました。

どちらのクラスも精一杯頑張りましたね。今日はビデオ撮影をしていただきました。DVDが出来上がるのを楽しみにしていてくださいね!

明日は子ども生活発表会です。

生活発表会を頑張った子どもたちは、元気に登園すると、今日も力いっぱいマラソンをしました。

梅の花も咲き始め、みんなを応援してくれているようでした。

明日、ビデオ撮影をしてくださるボランティアの中谷さんが、下見に来てくださいました。

明日は子ども同士で見合います。楽しみですね。明日も元気に来てくださいね!

生活発表会、みんなよく頑張りました!

昨年は緊急事態宣言が発出されており、無観客で行った生活発表会でしたが、今年はお家の方々に見ていただいて行うことができました。

お天気も味方してくれ、ぽかぽかと暖かい一日でした。いつも通り朝、マラソンと体操をしました。

ばら組さんは初めての生活発表会でしたが、みんなで楽しく劇をすることができました。

コマを頑張っている姿も見てもらいました。友達を待つこともできるようになりましたね。

成長した姿に、お家の人も温かい拍手をたくさんくださいました。

なでしこ組さんもお客さんの前での生活発表会は初めてでした。ドキドキしながらも最後までお友達と一緒に本当によく頑張りました。

けん玉チャレンジも見てもらいました。失敗しても諦めない強い心が育ってきました。

2年の成長を感じる、友達とみんなで頑張った生活発表会でした。

2部制のため、他の学年を見合うことはできませんでしたが、どちらも保護者の方々が終始、温かく見守ってくださり、子どもたちは頑張ることができました。本当にありがとうごいざいました。来週からも子どもたちは幼稚園生活を楽しんでくれることと思います。来週も元気に過ごしましょうね!

 

いよいよ明日は生活発表会です。

ばら組さんの「もりのこっこさん」 みんなで無事にこっこさんを助けることができました。

なでしこ組さんの「はなのすきなうし」 それぞれの役の気持ちをしっかり表現しながらみんなで作り上げています。

一人ずつが作ったプログラムを持ち帰りました。

明日もいつも通り、楽しんでいる姿を見てもらいましょうね。お家の方々、温かい応援をよろしくお願いします。

さんさんひろばのお友達もコマを楽しみました。

今日のさんさんひろばは親子でコマを作りました。

牛乳パックとペットボトルのキャップを使って作り、絵を描いたりシールを貼ったりしました。出来上がると早速回していました。

よく回っていましたね。「お兄さんになったらこんなコマできるよ」と木ゴマを見せるばら組さんもいました。

微笑ましい一コマでした。

コマとけん玉にも頑張っています。

生活発表会では、劇遊びと伝承遊びの取り組みを見ていただきます。どちらのクラスも劇遊びが最後まで流れるようになりました。劇の後にばら組さんはコマをしました。

ひも巻きはみんな自分でできるようになりました。ホールでも回る人が増えてきました。

なでしこ組さんは劇の後、けん玉をしました。金魚すくい、大皿乗せ、もしかめをしました。

自分なりに一生懸命取り組む姿が素敵でした。
どちらのクラスも、粘り強く取り組む姿を見て、心が強くなったことを感じ、うれしく思いました。

幼稚園で遊ぼう会に、親子で参加してくれました。いろいろなことを自分で考えて遊ぼうとする姿を頼もしく思いました。お家の方も温かくお子さんに寄り添っておられました。

潮見地域の子どもたちはみんな元気でうれしいです。

明日からもますます元気に過ごしましょうね!

座席のくじを引きました。

生活発表会のお家の人の座席を決める、くじを引きました。まずはばら組さん。みんな大当たりで大喜びでした。

次はなでしこ組さん。一人ずつ目をつぶって選んで、みんな一斉に開けました。やっぱりみんな大当たりでした。

明後日、プログラムと一緒に番号札を持ち帰ります。お楽しみに!

 

劇遊びを楽しんでいます。

今週も子どもたちは元気に登園してきてくれました。金曜日は、いよいよ生活発表会。どちらのクラスも劇遊びを楽しんでいます。

ばら組さん。キツネに捕まりそうになったこっこさんは、飛んで木の上に逃げました。キツネはしっぽをぐるぐる回し始めました。キツネのしっぽを見ていたこっこさんは、目を回してしまいます。どうなるのでしょう。

なでしこ組さん。「大ニュース!」「すごい牛がやってきます!」「名前はフェルジナンドです!」マドリードの町は大賑わいです。闘牛のチケットはあっという間に売り切れてしまいました。闘牛当日を待ちわびる人々です。

どちらのクラスも、お話の流れや場面の移り変わりがよくわかってきました。お家の人に見てもらう日が楽しみですね!

お外でたくさん遊びました。

今日は立春。暦の上では春ですが、まだまだ寒かったですね。でも、潮見幼稚園の子どもたちは元気いっぱいに外遊びを楽しみました。まずは朝のマラソン。

体操の後、好きな遊びをしました。

午後からも、またお外で元気に遊びました。

みみたくんとコットンくんは気持ちよさそうに抱っこされていました。

今週もたくさん遊びましたね。来週は生活発表会があります。みんな元気に来てくださいね!

 

豆まきをしました。

今日は節分。昨日作ったお面をかぶり、豆まきをしました。

「鬼は外!」「福は内!」中には「コロナ鬼は外!」と投げている人もいました。

さんさんひろばのお友達も親子で鬼のお面作りをしました。お豆も作りましたね。

みんなのおかげで、悪い鬼は逃げていきました。

明日からますます元気に過ごせそうです!

鬼のお面を作りました。

明日は節分。鬼のお面を作りました。

ばら組さんは、鬼のぬりえをしました。

なでしこ組さんは、ぬりえをして、鬼の形に切りました。

豆まきが楽しみですね。

幼稚園で遊ぼう会にお友達が来てくれました。

みんなが健やかに育っていくよう豆まきをしましょうね。

 

 

生活発表会の予行をしました。

ばら組さんの「もりのこっこさん」の劇遊び。クラスのみんなの気持ちが集まって、楽しく遊びました。こっこさんが助かって大喜びしましたね。

なでしこ組さんの「はなのすきなうし」の劇遊び。道具を動かす役もよくわかっていてさすが大きい組さんと感じました。最後のナレーションはクラスのみんなで揃えようとする気持ちが伝わってきました。

どちらのクラスもみんなとてもよく頑張っていました。成長を感じ、うれしく思いました。明日からも楽しく遊びましょうね。

きれいなお花を作りました。

ばら組さんはコマが大好きです。今日もたくさんのお友達が回すことができました。

みんなでコマ大会をすると、緊張するのか回る人が少なくなります。でも、今日は、3点、4点、5点とコマ大会でも回る人がどんどん増えました。

なでしこ組さんは、クレープ紙を使ってお花を作りました。好きな色2色を選んで、伸ばしてくるくる巻きました。

かわいいきれいなお花ができました。

「はなのすきなうし」の劇遊びがますます楽しくなりそうですね。

明日は予行です。どちらのクラスもいつも通り、楽しく遊びましょうね!

ぽかぽかと日差しが暖かでした。

朝のマラソン、体操の後、外で沢山遊びました。なでしこ組さんは、みんなで力を合わせて大きな穴を掘りました。

ばら組さんは土を濡らして穴を掘って、ミミズ探しをしました。なかなか見つからなかったけれど、諦めずに掘っていたら、1匹、2匹、、、なんと8匹も見つけました。大事に観察ケースに入れました。

園庭開放に小さなお友達が遊びに来てくれました。

お外で遊んだ後、お部屋でも遊びました。

ぽかぽか暖かかったので、ばら組さんはテラスでエプロンシアターを見ました。

なでしこ組さんの劇遊び、今日はマドリードの街で楽隊やダンスをする人になって遊びました。

今日もいろいろなことをして遊びましたね。明日はお休みです。帰りにはミミズを逃がしてあげていました。

来週もどんな発見があるか楽しみですね。元気に来てくださいね!

 

お話遊びがどんどん楽しくなってきました。

ばら組さんは、朝早くから部屋の掃除をするこっこさんになりました。

きれいになったお部屋で、こっこさんは卵を産みました。産み方をいろいろ工夫していましたね。

こっこさんは、卵をお料理をして、森の動物たちに食べさせてくれました。明日はどうなるか楽しみですね。

なでしこ組さんは、闘牛場の道具作りをみんなで力を合わせてしました。

出来上がった道具を並べて、闘牛場の場面を遊びました。

本当のマドリードのようでした。さすが大きい組さんですね。明日からも楽しみです。

さんさんひろばに来てくれたお友達は、お外でたくさん遊びました。

今日は親子でよく回る紙コプターを作りました。

切り取って点線に切り込みを入れて、▲にクリップを挟み、■と●を互い違いに折れば完成です。上から落とすだけでよく回りましたね。ご家庭でも楽しんでみてください。

帰りには絵本を読んでもらいました。

来週もまたお待ちしています。

幼稚園で遊ぼう会で、楽しく遊びました。

今日は2人のお友達が遊びに来てくれました。まずはお外で元気に体を動かして遊びました。

お部屋では、幼稚園ごっこをしました。名前を呼ばれて返事をしたり、手遊びをしたり、ピアノに合わせてステップしたりしました。

今日は一人ずつが選んでくれた絵本を読みました。

自分でイスを動かしたり、片付けたりと、自発的に行動する姿をうれしく思いました。もう、幼稚園の子どもになったみたいでしたね。来週もまた楽しく遊びましょうね!

潮見小学校の作品展を見学させていただきました。

潮見小学校の1年生から6年生までが描いたり作ったりした作品が展示してある作品展に、招待していただきました。広い体育館にびっくりしましたね。

創意工夫して作られている作品や、丁寧に描かれている絵画の数々に、みんな見入っていました。

自分のお兄ちゃんやお姉ちゃんの作品を見つけて、大喜びの人もいました。

小学校のご厚意で、貸し切りで見せていただきました。付き添ってくださった教頭先生、ありがとうございました。

子どもたちは、大いに刺激を受けて帰ってきました。小学校に行くのが楽しみになりましたね。

貴重な機会を与えていただいたことに感謝の気持ちでいっぱいです。

入園前保護者会をしました。

感染防止対策のため、2部制で行いました。一部に来てくれたお友達です。

2部に来てくれたお友達です。

子どもたちは外で好きな遊びを楽しみました。

寒さに負けず、元気に遊ぶ姿をうれしく思いました。入園が待ち遠しいですね。

2部制にご協力いただき、ありがとうございました。次回は歓迎会です。お待ちしています。

今日も元気に過ごしました。

朝のマラソン、今日も元気に走りました。

今日もうさぎ当番の引継ぎをしました。きれいにお掃除してくれていましたね。

なでしこ組さんは、「はなのすきなうし」の遊びに必要な道具をみんなで作りました。

ばら組さんはコマ大会をしました。今日は8人も回りました。

友達と一緒にいろいろなことに取り組みながら、気付いたり、考えたり、挑んだりする姿を頼もしく思います。

一日一日伸びていっていることを感じます。明日も楽しみです。

1月生まれの誕生会をしました。

今日は二人のお友達のお祝いでした。お話をしっかり聞いたり友達のことを見て応援したりする姿に、みんなの成長を感じました。

お家の人たちも一緒にお祝いしてくださいました。

ばら組さんの「もりのこっこさん」のお話遊び。こっこさんは部屋をきれいにお掃除しました。

なでしこ組さんの「はなのすきなうし」の遊びでは、牛たちが大きくなり、闘牛になるために体を鍛えました。

どちらのクラスも、みんなと一緒に考えながら遊ぶことが楽しくなっていますね。

明日はどんな遊びになるか楽しみです。

 

雪で遊びました。

朝、幼稚園に来ると、薄っすら雪が積もっていました。花壇にも、園庭にも。

子どもたちは大喜びで、雪を触ったり集めたりしました。

雪に見守られてマラソンも楽しみました。

今日は朝からうれしいことがあり、一日元気に過ごせました。

寒い中、園庭開放にも遊びに来てくれました。

とても寒い一日でしたが、幼稚園の子たちも小さいお友達もみんなとても元気でした。来週からもますます元気に遊びましょうね!

 

制作活動を楽しみました。

今日は風が強く寒かったですが、子どもたちは外で元気に遊びました。お部屋ではお話遊びを楽しんだ後、制作をしました。ばら組はお花や木を作りました。

木には絵の具で雪をつけました。

なでしこ組は、ホールでお話遊びをした後、お部屋でスペインの家を作りました。

スペインの街並みができてきましたね。

さんさんひろばのお友達も、お家の人とビニール凧を作りました。

風を吸い込んでよくあがる凧でしたね!

午後から、芦屋市立図書館の方々が絵本の読み聞かせに来てくださいました。

大きい組も小さい組も、2冊ずつ読んでいただきました。

子どもたちがしっかり集中して聴き入る姿、自分から進んで挨拶する姿に、感心しておられました。

寒い中来ていたきありがとうございました。本は心の栄養です。機会があれば、お家の人と図書館に行って本に親しんでくださいね。

優しい大きい組さん、ありがとう!

今日も朝からマラソンをしました。寒さに負けず、みんな元気です!

うきうきペアでうさぎ当番を引き継ぎました。長靴を履き替えることや、今日は小学校の給食室に野菜をもらいに行くことも教えてもらいました。

ばら組さんがみんなでコマをしていると、なでしこ組さんが応援してくれました。

もうすぐ1年生のなでしこ組さん、もうすぐ大きい組になるばら組さん。どちらもとても張り切っています。

幼稚園で遊ぼう会は、親子でフラフープで遊びました。電車にしたり、ジャンプしたり、道にしたり、、いろいろな遊び方を考えていましたね。

帰りには、絵本を読みました。かわいいおもちのお話でした。

寒い中、ありがとうございました。また遊びに来てくださいね。

 

分散参観日をしました。

子どもたちは毎日お話遊びを楽しんでいます。そんな様子をお家の方に見ていただきました。

ばら組さんは「もりのこっこさん」のお話で遊んでいます。今日はみんなこっこさんになって卵を産みました。

どうやって産むか、それぞれに考えていましたね。なかなか出てこずやっとのことで産み落としたこっこさんもいました。

後半はお家の方と一緒にコマをして楽しみました。

なでしこ組さんは「はなのすきなうし」のお話遊びをしています。今日は元気な子牛になったり、フェルジナンドになったりして遊びました。フェルジナンドは他の子牛とは違いお花の匂いを嗅いで穏やかに過ごすことが好きでした。

後半はお家の人とけん玉をして遊びました。

いつも通りの姿を見てもらった人、ちょっと緊張した人、それぞれでしたが、みんな頑張りましたね。

明日からも元気に遊びましょうね。お家の方、寒い中ありがとうございました。

1.17の集いをしました。

うさぎ当番は大きい組さんがしていますが、今日から小さい組さんへの引継ぎが始まりました。うきうきペアのお友達にやり方を教えます。「長靴に履き替えてね」「ここに鍵があるよ」など、優しく教えてあげていました。

ほうきを上手に使っていましたね。毎日数組ずつ引継ぎをします。順番が来るのを楽しみにしていてくださいね。

今日は阪神淡路大震災の日。地震の避難訓練をしました。近くの先生の所に集まってしっかりシェイクアウトしました。

お話もしっかり聞いていました。

帰りには、お家の方と一緒に黙祷をしました。

生きていることへの感謝の気持ちを忘れずに、これからも元気に過ごしていきましょうね。

木育キャラバン、ありがとう!

今日も朝から元気にマラソンをしました。

今日は木育キャラバン最終日。園庭開放に来てくれたお友達もたっぷり遊んでいました。

幼稚園の子どもたちは、連日遊びながら、新しい遊び方を考えたり、友達と力を合わせたり、何度も挑戦したり、、、どんどん進歩していく姿にびっくりしました。

いろいろ遊んで本当に楽しかったですね。遊び終わって片付けをしながら「さみしいなあ」「また会おうな!」とおもちゃに語り掛けている人がいました。この遊びを通して、子どもたちは考える力や諦めずに挑む力が育ち、友達と一緒に取り組む喜びを味わうことができました。こんな素敵な機会を与えてくださった丹波年輪の里の皆さま、本当にありがとうございました。来年も是非お世話になりたいと思います。

さんさんひろばも始まりました。

昨日に引き続き来てくれた人、久しぶりに来てくれた人、寒い中ありがとうございました。

木育キャラバンでも遊びました。

さんさんひろばの活動では親子で車を作って、自分たちで道を作って走らせました。楽しそうでしたね。

明日の園庭開放でも木育キャラバンで遊べます。どうぞお越しくださいね。

 

小学校に行きました。

なでしこ組さんは潮見小学校の図書室に行き、好きな本を読んだり、図書室の先生に本を読んでいただいたりしました。

小学生用の机とイスで落ち着いて読みました。帰りに校庭の遊具で遊ばせてもらいました。楽しかったですね。小学校に行くのが、楽しみになりましたね。

幼稚園から、大きい組さんの姿を見つけたばら組さんが「なでしこくみさーん!」と声をかけました。

ばら組さんは、好きな遊びでは自分たちでバナナ鬼ごっこをしていました。

クラスでは、新聞紙に和紙を貼って卵を作りました。

今日も寒さに負けず元気に過ごしました。明日はどんなことをするか楽しみですね。

幼稚園で遊ぼう会での木育キャラバン。

今日の幼稚園で遊ぼう会にたくさんの親子が参加してくれました。好きな遊びを楽しんだ後、ホールでご挨拶をしたり、体操をしたりしました。

そして、木育キャラバン。いろいろな木のおもちゃにみんな大喜びでした。お子さんのペースに合わせてお家の人が寄り添って一緒に楽しんでおられ、とても素敵だと思いました。

子どもたちもお家の人も木のぬくもりを楽しんでもらえたことと思います。明日のさんさんひろば、明後日の園庭開放でも遊べますので、よかったら来てくださいね。

うきうきタイム!

朝のマラソンの後、体操をしました。お日様がぽかぽかと暖かく照らしてくれました。

なでしこ組さんとばら組さんのうきうきペアが数組集まって一緒に遊ぶ、うきうきタイムをしました。今日はわらべうた遊びをしました。なでしこ組さんがばら組さんにやさしく教えてくれていました。楽しかったですね。

今日も木育キャラバンで遊びました。昨日よりもっとすごいのを作ろうする人。友達と一緒に楽しもうとする人。それぞれみんな考えて遊ぶ姿をうれしく思いました。

今日からお弁当が始まり、一日たっぷりよく遊びました。明日からも元気に過ごしましょうね!

木育キャラバン、スタート!

丹波年輪の里から3名の方が来てくださり、「木育キャラバン」木のおもちゃでたくさん遊ぶ機会をつくってくださいました。のこぎりで木を切ったり、かなづちで釘を打ったり、かんなで削ったりするところを実際に見せていただきました。木の香りも嗅がせてもらいました。

遊び方の約束を聞くと、さっそく遊び始めました。ボールプールやすべり台、さかな釣り、

動くおもちゃ、自分で考えて作ったり組み立てたりするおもちゃ。

遊び方の約束を守って、自分で考えたり、友達と工夫したりしながら、集中して遊ぶ姿が見られ、とてもうれしく思いました。

おもちゃは今週いっぱいお借りしています。たくさん遊びましょうね。

明日からは、未就園児さんにも遊んでもらいます。(幼稚園で遊ぼう会、さんさんひろば、園庭開放)どうぞお越しくださいね。

3学期が始まりました。

始業式、干支の話や鏡餅の話を落ち着いて聞いていましたね。

最後に、園歌を3番まで歌いました。

寒さに負けず、外でたくさん遊びました。羽根つきを楽しむ人。

砂場で遊ぶ人。

3学期も元気いっぱい過ごせそうです。来週からも元気に遊びましょう!

今年もよろしくお願いします。

新しい年が始まりました。

今日のくれよんさんに、数組の親子が遊びに来てくれました。年齢の違う子ども同士が仲良く遊ぶ姿が微笑ましかったです。

生き物はやはり人気です。

寒い中、ありがとうございました。

1月7日(金)から園庭開放も始まります。よかったら遊びに来てくださいね。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

よいお年をお迎えください。

今年最後のくれよんさんに、数組の親子が来てくれました。久しぶりに来てくれた人、小学生のお兄ちゃんも一緒に参加してくれた人。潮見幼稚園のお庭が賑わいました。

いるか組さんも降りて来て、一緒に遊びました。うさぎのみみたくんとコットンくんも喜んでいましたね。

みんなで長縄もしました。たくさん体を動かして遊んで、ポカポカしましたね。

来年は1月4日からくれよんが始まります。どうぞ遊びに来てくださいね!

今年も手作り門松を飾りました。

潮見地区福祉委員会の生きがいデーサービスでのしめ縄作りに材料提供したところ、こんな素敵な手作りしめ縄をいただきました。

よい年が迎えられそうです。ありがとうございました。

今年も、保護者の皆さまと地域のい方々の温かい応援のおかげで無事に終えることができました。本当にありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。

2学期の子どもたちの様子を2分半の動画にまとめてホームページにアップしています。是非ご覧ください。

2学期が無事に終わりました。

2学期の終業式をしました。みんな話をしっかり聞いていましたね。

地域の会社の方の寄付で、楽器をたくさんいただきました。

潮見幼稚園の子どもたちを応援してくださる方がたくさんいてうれしいですね。

運動参観日、音楽参観日を経験して、一人一人がしっかりと育った2学期でした。3学期も元気いっぱい過ごしましょうね。

今年最後の園庭開放でした。連日参加してくれる人。久しぶりに来てくれた人。どちらもとてもうれしかったです。

保護者の皆さまと地域の皆さまに支えられて、無事に2学期が終了しました。本当にありがとうございました。

3学期も、どうぞよろしくお願いいたします。

大掃除をしました。

今日は大掃除の日。朝からたくさんの保護者の方が参加してくださり、窓をピカピカにしてくださいました。

小さい子を連れて参加してくださる方もたくさんいました。お仕事前に急いで参加してくださる方もいました。

保護者の方々のお気持ちがとてもうれしかったです。

それを見ていた子どもたちも、大掃除することにしました。体育倉庫のおもちゃを全部出して干しました。きれいになったおもちゃをみんなで力を合わせて運びました。

お部屋の中のお道具箱やロッカーもきれいにしました。

みんな大活躍でしたね!きれいになり、気持ちよくお正月が迎えられます。子どもたちもお家の方々もありがとうございました。

きれいになったさんさんひろばのお部屋に、数組の親子が遊びに来てくれました。初めて来てくれた人もいました。今日は楽器を作って遊びました。

今年のさんさんひろばは今日で終わりです。来年は1月13日(木)からです。お待ちしています。

誕生会をしました。

今日は12月生まれの誕生会でした。4人のお友達と先生一人のお祝いでした。

大きい組さんは一人ずつ得意な遊びを見てもらい、最後にお家の人にぎゅっと抱っこで褒めてもらいました。

小さい組さんは、お家の人とダンスをして、最後にやっぱりぎゅっと抱っこ。うれしいですね。

ペアのお友達とダンスをしました。トナカイさんとサンタさんになって踊りました。

楽しかったですね!

今日はとても寒かったですが、幼稚園で遊ぼう会に数組の親子が来てくれました。お家の人とボール遊びをしたり、

絵本を見たりしました。

今年の幼稚園で遊ぼう会は今日で終わりです。来年は1月12日(水)から始まります。

明日はさんさんひろば、明後日は園庭開放があります。どうぞ遊びに来てくださいね!

ゆきなお姉さんと遊ぼうがありました。

PTA主催の「ゆきなお姉さんと遊ぼう」に歌のお姉さんのゆきなさんとピアニストのみどりさんが来てくださいました。たくさんの地域の親子が来てくれてうれしかったです。手遊びをしたりお話を見たりしました。

とても小さなお友達も最後まで参加して楽しんでいました。今日はくれよんさんも兼ねていたので終わった後、園庭や保育室で自由に遊んでもらいました。

子育てセンターから指導員の先生も来てくださり、一緒に遊んだりお話したりしていただきました。

くれよんさんは冬休もあります。(12月28日・1月4日)兄弟の小学生も参加できます。どうぞ遊びに来てくださいね!

潮見幼稚園の子どもたち向けに、手話を入れたり、お話を変えたりして、ゆきなお姉さんのミニコンサートが再開しました。

さすが幼稚園の子どもたち、しっかり聴き入り楽しんでいました。

ゆきなお姉さんとみどりさん。今日は潮見幼稚園の子どもたちと地域の子どもたちのために本当にありがとうございました。楽しいひとときを過ごせました。企画してくださったPTAの方々、お世話になりました。ありがとうございました。

大根を抜きました。

ばら組さんは、春に咲くチューリップの球根を植えました。土づくりからみんなでしました。腐葉土には葉っぱが入っていることに気付いていましたね。

9月に小さな小さな種を蒔いた大根が、こんなに大きくなりました。まずはなでしこ組さんから抜きました。

紙で包んで名前をかきました。

ばら組さんも、自分で育てた大根を自分で抜きました。力いっぱい頑張りましたね。

無農薬なので、葉っぱも全部食べられますよ。家族みんなで味わってくださいね。

絵の具で絵を描きました。

昨日もちつきをしてお正月を迎える準備をしたばら組さんは、来年の干支のトラを絵の具で描きました。

シマシマやひげを工夫して描いていました。

なでしこ組さんは昨日のもちつきの絵をまずくれよんで描きました。

それから固形絵の具で色を塗りました。

どちらも楽しい作品になっていましたね。今週もたくさん遊びました。来週は2学期最後の週です。元気に来たくださいね!

朝までの雨で園庭は濡れていましたが、園庭開放に数組の親子が遊びに来てくれました。

どのお母さんもお子さんに寄り添い向き合う姿に感心しました。

21日(火)は「ゆきなお姉さんと遊ぼう」があります。皆さん、お待ちしています!

おもちつきをしました!

子どもたちが楽しみにしていたおもちつき。ホールに集まって道具を見たり、歌を歌ったりしていると、もち米が蒸し上がりました。

1臼目はみんなでつきました。なでしこ組さんは一人ずつ、ばら組さんは2人でなかよくつきました。

大きなおもちができあがりました。このおもちは鏡餅にしてお正月に飾ることにしました。

2臼目は大人が手早くつきました。このおもちを切り分けてきなこをかけて食べました。

なでしこ組さんはホールで、ばら組さんはお部屋で食べました。初めて食べた人、苦手だった人、みんな美味しく食べました。

うれしい一日でしたね。

さんさんひろばは今日はぽんぽんを親子で作りました。

帰りは絵本を読んでもらいました。

来週は今年最後のさんさんひろばです。ぜひ遊びに来てくださいね!

 

スマイルアイさんとの交流がありました。

明日はおもちつき。なでしこ組さんに頼まれて、もち米を研ぎました。

とぎ汁は栄養があることを知り、自分たちが育てている野菜やお花にあげることにしました。

ばら組さんも見に来ました。もち米とうるち米の違いに気付いていました。

大きい組さんのように、とぎ汁を野菜にあげることにしました。

午後からスマイルアイさんとの交流会がありました。視覚障がいの方が来てくださり、お話を聞いたり、サウンドテニスを見せてもらったりしました。

点字のついているいろいろなものを見せてくださり、実際に触らせていただきました。とても興味深く見たり触ったりしていましたね。

最後に楽しい曲をピアノで弾いてくださり、歌ったり踊ったりしました。

「ピアノには点字がついていないのに何で弾けるの?」「サウンドテニス、なんで上手なの?」みんなの質問にやさしく答えてくださいました。スマイルアイさんから前向きに一生懸命努力して生きることの素晴らしさを教えていただきましたね。みんなの心にいつまでも残ることでしょう。スマイルアイさん、本当にありがとうございました。来年もお待ちしています。

幼稚園で遊ぼう会での遊びが楽しくなっています。

今日もたくさんの親子が来てくれました。園庭や保育室で好きな遊びをした後は先生と一緒にみんなで遊びます。ピアノが止まったのを聞いてフープの中に入りました。

パフリングを頭に乗せるのもとても上手になりましたね。

終わりにはちゃんとご挨拶して帰りました。

先生の話を聞いてみんなと遊ぶことを楽しむ姿に、成長を感じました。すごいですね!来週もいっぱい遊びましょうね。

 

サンタさんからのプレゼント!

ばら組さんはサンタさんからコマをもらいました。コマをクラスみんなですることが楽しくなっています。ひもを巻くのが難しいのですが、諦めずに頑張っています。

今日はたくさんの人が回りましたね!

後ろけりも軽やかになりました。

なでしこ組さんは、来年の干支のトラを制作しました。

終わった人からけん玉をしました。なでしこ組さんはサンタさんからけん玉をもらいました。コマにもけん玉にも一生懸命取り組む姿を、サンタさんはきっと喜んでくれていることでしょうね。

教育委員会から学校教育部長が来られ、応援してくださいました。

今日のくれよんさんにもたくさんの親子が遊びに来てくれました。

初めて参加してくれた親子もいました。

学校教育部長が懇談的に話をしてくださいました。いろいろな人に足を運んでもlらえる潮見幼稚園をとてもありがたく思います。明日は幼稚園で遊ぼう会があります。たくさんのご参加をお待ちしています。

蝶の標本を見せていただきました。

運動参観日や音楽参観日にボランティアでビデオ撮影をしてくださった中谷さんが、子どものころに採集した蝶の標本を持って来てくださいました。

ワンタッチで広がる虫網も見せてくださいました。

子どもたちは興味津々で見入っていました。

60年経っても鮮やかな美しさでした。

貴重なものを見せていただき、ありがとうございました。

 

カメのかめこちゃんが、最近あまりエサを食べず、じっとしていることが多くなったことに気付いているお友達がいます。みんなで相談してかめこちゃんを池で冬眠させることにしました。

「池の中にかめこちゃんが入れるホテルみたいなお家があったらいい」との声で、先生たちがいいものを見つけてきました。

かめこちゃんをそーっと池に入れました。

かめこちゃんはすぐにお家のようなトンネルに入っていきました。そして、初めての池の中を探検していました。池が気に入ってくれたようです。もっと寒くなると冬眠するかもしれませんね。かめこちゃんのことを見守っていきましょうね。

 

不審者対応避難訓練をしました。

不審者が侵入してきたことを想定した避難訓練を行いました。ばら組さんもなでしこ組さんも先生の話を聞いて落ち着いて静かに避難することができました。なでしこ組さんはさすまたを見せてもらいました。

なでしこ組さんはパラバルーンで遊びました。クラスのみんなと気持ちを合わせて遊んでとても楽しかったですね。

ばら組さんはだるまさんがころんだをしました。そーっと近づいたり、ぱっと止まったりするのがとても上手でしたね。

今日もぽかぽか暖かく、外遊びが気持ちよかったですね。園庭開放に来たお友達もいっぱい遊んでいましたね。

今週もいっぱい遊んで楽しかったですね。来週も元気いっぱい過ごしましょうね!

園内研究会をしました。

講師の先生をお招きして園内研究会をしました。教育委員会の先生や校長先生も来てくださいました。

ばら組さんは毎日遊んでいる氷鬼を見ていただきました。友達を助けたり助けられたりする姿がたくさん見られました。

なでしこ組さんは、転がしドッジを見ていただきました。チームの友達と協力し合う姿がたくさん見られました。

次はどんな作戦をしようとチームごとに話し合いました。

どちらのクラスも友達と繋がったり子ども同士で考え合ったりする力が育っていることを褒めていただきました。うれしいですね。これからも潮見パワーでいっぱい遊びましょうね!

 

今日の幼稚園で遊ぼう会。

寒い中、数組の親子が遊びに来てくれました。今日はパフリングを使って遊びました。ハンドルに見立てたり、体のいろいろなところに乗せたりして遊びました。

お家の人とキャッチボールしたり、並べたり、積み上げたり、一人一人いろいろ遊びを考える姿に感心しました。

楽しかったですね。来週もお待ちしています!

ばら組さんもなでしこ組さんも元気いっぱいです!

幼稚園に来ると、サンタさんからもらったプレゼントのお話を、たくさんしてくれました。お家で遊んだり、飾ったりした人、幼稚園に持って来て遊ぶ人もいました。よかったですね。

ばら組さんは、このところ氷鬼をしていますが、チームで対戦することが楽しくなっています。友達のことを見て応援する姿も見られます。

なでしこ組さんは、いろいろな転がしドッジを楽しんできました。当てたら玉が増えていく、チーム対抗が楽しくなっています。ボールのよけ方がだんだんうまくなってきました。

ばら組さんは、雪だるまを制作しました。

なでしこ組さんは、サンタさんの絵を描きました。

ばら組さんもなでしこ組さんも、いろいろな活動に元気いっぱい取り組む姿をうれしく思いました。明日は講師の先生をお迎えして研究会をします。みんな元気に来てくださいね!

サンタさん、ありがとう!

約束通り、今日、サンタさんが潮見幼稚園に来てくれました!昨日、なでしこ組さんが準備してくれたホールを真っ暗な夜の世界にしました。サンタさんは一人ずつにプレゼントを渡してくださいました。なんと、うさぎのみみたくんとコットンくんにも、カメのかめこちゃんにもプレゼントをくださいました。

サンタさんにみんながかいたお手紙を渡すと、とても喜んでくださいました。

サンタさんが帰られて外に出てみると、氷とそりのあとがありました。トナカイさんの足あとを見つけた人もいましたね。

今日のおやつはクリスマスクッキーとヤクルトでした。

クラスのみんなでいただきました。美味しかったですね。

今日は本当にうれしかったですね。プレゼントは何が入っていたのでしょう。明日教えてくださいね。

サンタさんを迎える準備をしました。

明日はサンタさんが来てくれる日です。(サンタさんからの手紙に書いてあった日です。)なでしこ組さんは、木工で作ったクリスマスツリーを飾る場所を決めました。

ばら組さんとなでしこ組さんが座るひな段を運んでくれました。さすが大きい組さんです。

「サンタさんが座るのは、ふわふわなイスがいい」とみんなで考えて、幼稚園中を探して、やわらかいいいイスを見つけました。みんなでホールまで運びました。

ばら組さんも何日もかけて作ったブーツを飾る場所を決めました。

サンタさんが来てくれるかドキドキですね。

なでしこ組さんは、サンタさんが迷子にならないよう、目印にクリスマスツリーを作りました。

お空からツリーを見つけて潮見幼稚園だと分かってくれることでしょう。

サンタさん。待っていますね!

学校評議員会と園内研究会がありました。

潮見幼稚園の子どもたちのことをいつも応援してくださっている評議員の方たちが来てくださいました。音楽参観日でした曲の一部を聴いていただきました。ばら組さんは歌を歌いました。

なでしこ組さんは歌と合奏をしました。

どちらのクラスも一生懸命な姿を褒めてくださいました。

2学期の取り組みを、画像で見ていただきました。

様々な活動を通して、子どもたちの主体性を大切にし、自分で考えたり思いを伝え合ったりすることを大事にしていることなどを褒めていただきました。保護者の方々が気持ちよく幼稚園に協力し行事に参加している姿に感心され、とてもうれしく思いました。評議員の方々、お忙しい中、本当にありがとうございました。

お昼からは、講師の先生と教育委員会の先生をお迎えして、園内研究会をしました。なでしこ組さんはクラスのみんなではないちもんめをしました。

ばら組さんはみんなで人数集めゲームをしました。

どちらのクラスも一人一人がしっかりと成長していること、友達とのつながりが深まっていることを褒めていただきました。うれしいですね。先生方、ありがとうございました。来週からも楽しいことをたくさん考えて遊びましょうね!

 

音楽療法にたくさんの方が参加してくださいました。

あしや音楽療法研究会の方々が来てくださり、音楽療法の会をしました。まずは在園児にクリスマスソングなどを聴かせてくださいました。

お家の方も参加して、一緒に楽しんでくださいました。

いろいろな太鼓を叩かせてもらってとても楽しかったですね!

次に、さんさんひろばのお友達や、小さいお友達が参加してくれました。太鼓がやっぱり大人気でした。

パプリカの曲が流れると、踊ったり歌ったりして楽しんでいました。

いろいろな年齢の子どもたちがそれぞれに楽しむ姿を見て、音楽の力の大きさを感じました。あしや音楽療法研究会の皆さま、素敵な演奏をありがとうございました。

次にミニ音楽会をしました。ばら組となでしこ組さんの演奏を聴いた後、小さいお友達も楽器遊びをしました。

 

みんなとても一生懸命でかわいらしかったです。今日はたくさんのお友達に来てくれてうれしかったです。

12月21日は「ゆきなお姉さんと遊ぼう会」があります。歌やお話がきけます。よかったらご参加くださいね。

 

幼稚園で遊ぼう会、人気です!

幼稚園で遊ぼう会に、今日もたくさんの親子が来てくれました。今日は体を動かす遊びをたくさん楽しみました。

ジャンプしたり、

玉を投げたり、

坂を上ったり下りたり、楽しかったですね。

帰りには絵本の読み聞かせもありました。

明日は音楽療法研究会の方々による演奏を聴いたりや楽器に触れたりします。よかったらいらしてくださいね。

逆さま(?)音楽会をしました。

なでしこ組さんは、当日と違う楽器を選んで合奏しました。指揮はやりたい人がやりました。

見事な演奏でしたね。友達のことも先生のこともよく見ているから、違う楽器や指揮の役がすぐにできるのだと感じました。

それを見ていたばら組さんも大きい組さんの合奏がやりたくなりました。なでしこ組さんがやさしく教えてくれました。

ばら組さんもとても上手に演奏できましたね!

いつもなでしこ組さんのことをよく見ていたからですね。

みんなの成長ぶりを頼もしく思いました。

明日は、音楽療法とミニ音楽会があります。小さいお友達に1曲聞かせてあげてくださいね。

 

子ども音楽会をしました。

子ども同士が聴き合う子ども音楽会をしました。ばら組さんの演奏をなでしこ組さんがしっかり聴いていました。

なでしこ組さんの迫力ある演奏を、ばら組さんは真剣に聴いていました。

当日、来られなかったお家の方々が聴きに来てくださってうれしかったですね。

休み明けでしたが、みんなとってもよく頑張りましたね!

今日のくれよんさんに、たくさんの親子が遊びに来てくれました。

子育てセンターから指導員の先生が来てくださり、親子遊びを楽しみました。

来週のくれよんはお休みです。再来週、お待ちしていますね。

感動の音楽参観日でした。

今日は待ちに待った音楽参観日。子どもたちはたくさんのお客様に少し緊張しながらもいつもの力を発揮することができました。ばら組さんの太鼓の演奏は一人一人が自分の考えた鳴らし方を楽しみました。お家の人もにこにこと見てくださっていました。

なでしこ組さんの合奏はどの曲も気持ちが揃っていて、感動的でした。お家の人も聴き入っておられました。

全園児の歌では手話の歌も歌いましたね。

最後はお家の人たちからの合奏のプレゼントでした。子どもたちの大好きな曲を演奏してくださいました。途中から猫バスやまっくろくろすけが登場して大喜びでした。

2曲目は運動会でかいじゅうおどりをした曲でした。子どもたちもノリノリで踊りました。

お家の方たちが子どもたちのために一生懸命考え合ったり、力を合わせたりして今日の日を迎えてくださったことが分かり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。会場の消毒や楽器並べなどにも気持ちよくお手伝いいただきました。役員さんをはじめ、すべての保護者の方々、本当にありがとうございました。

ばら組さん、なでしこ組さん、今日は本当によく頑張りましたね。お家の方にたくさん褒めてもらってくださいね。火曜日の子ども音楽会も楽しみですね!元気に幼稚園に来てくださいね。

教頭先生が観に来てくださいました。

明日はいよいよ音楽参観日。今日は潮見小学校の教頭先生が観に来てくださいました。「ヤッター!」と大喜びの人もいました。

みんなの頑張りをとても褒めてくださいました。教頭先生、お忙しい中ありがとうございました。

なでしこ組さんは何日もかけて作ったクリスマスツリーが今日仕上がりました。

水曜日に仕上げたリースと一緒に飾るとクラスのみんなで大きなツリーになりましたね。

ばら組さんはエプロンシアターを見ました。三匹のこぶたが助かってよかったですね。

今日も一日、みんな元気に過ごしました。明日もいつも通りの頑張りをお家の人たちに見てもらいましょうね!

 

聴き合いをしました。

明後日はいよいよ音楽参観日。今日は聴き合いをしました。まずはばら組さんの演奏を、なでしこ組さんがお家の人になった気持ちで聴きました。にこにこと応援してくれましたね。

次はなでしこ組さんの演奏をばら組さんが聴きました。曲が終わる度に大きな拍手をしてくれていましたね。

本番が楽しみです!

今日のさんさんひろばでは、動物体操をしました。ウサギさんやゾウさんなどいろいろな動物になりました。

そのあと、親子で動物ロケットをつくりました。よく飛ぶロケットができましたね。

来週は音楽療法とミニ音楽会があります。お待ちしています!

 

クリスマスが近づいてきました。

なでしこ組さんは、芋のつるで作ったリースに飾りを付けました。

素敵なクリスマスリースができましたね。

ばら組さんはサンタさんのお顔を絵の具で描きました。

ばら組さんはお友達と一緒に遊ぶことがとても楽しくなっています。

鬼ごっこの鬼を自分たちで考えて決めました。

ドングリを集めて遊びました。

どちらのクラスも音楽参観日に向かう生活で、みんなの気持ちが集まっています。土曜日が楽しみですね。

幼稚園で遊ぼう会がありました。

今日は初めてのお友達も来てくれました。お外で好きな遊びをした後、お部屋でボールで遊びました。

親子で転がしたり投げたりしました。

迷路遊びや手遊びもしました。「だっこ」の絵本を読むととてもうれしそうでした。みんな抱っこが大好きですね。来週もまた一緒に遊びましょうね。

雨でも元気に過ごしました。

今日は一日雨でしたが、子どもたちは室内で元気に過ごしました。

なでしこ組さんの歌、声が揃ってきれいでしたよ。

ばら組さんの歌、マスクをしていても遠くまで響いていました。

なでしこ組さんは、木工で作ったツリーに絵の具を塗りました。

自分の好きな色に塗りました。

ばら組さんはサンタさんの絵本を読んでもらいました。

何日もかけて作っているブーツもほとんど出来上がってきました。

12月7日にはどちらのクラスも遊戯室に飾ってサンタさんに見てもらいましょうね。サンタさん、喜んでくれると思いますよ。

いよいよ来週は音楽参観日です。

今日もなでしこ組さんは、クリスマスツリーにつける飾り作りをしました。

ばら組さんも、ブーツの飾り作りの続きをしました。

みかんが美味しそうな色になってきました。

数を数えてくれたお友達が、ばら組さんの分もあると教えてくれました。今日はばら組さんが持ち帰ることにしました。

大切にかばんの中に入れていましたね。お家で味わってくださいね。

お昼から、全園児で歌を歌いました。きれいな声が出ていました。

一人一人が成長していることを感じ、とてもうれしく思いました。来週、お家の人に見ていただくのが楽しみですね。来週も元気に来てくださいね!

凧あげをしました。

今日は野菜の先生に来ていただき、ばら組さんがいちごの苗を植えました。

次に玉ねぎの苗を植えました。玉ねぎの赤ちゃん小さくてかわいかったですね。

ばら組さんが大きい組になったら収穫できるそうです。楽しみですね。

なでしこ組さんは、木工で作ったクリスマスツリーにつける飾りをつくりました。

細かく丁寧に作っていましたね。

これからいろいろな飾りが増えていくことでしょう。出来上がりが楽しみです。

午後からは凧あげをしました。まずはお家の人と一緒に凧作り。

お母さんだけでなく、お父さんやおばあちゃん、おばさんが来てくれるお家もありました。みなさん、ご協力ありがとうございます。

潮見中学校に広いグランドを貸していただきました。校長先生が出てきてくださいました。

さっそく凧揚げを始めました。

お家の人も一緒に楽しんでくださいました。

お家の人が子どもと向き合い寄り添う姿に、校長先生も感心しておられました。子どもたちの思い出に残る楽しい一日となったことと思います。保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

さんさんひろばでもいちごを植えました🍓

今日のさんさんひろばには初めてのお友達も来てくれました。まずはお外やお部屋で好きな遊びを楽しんでもらいました。そのあとはいつものさんさんひろばのテーマソングを歌いました。

今日は親子でさかなを作り、さかな釣りをして遊びました。

最後は小さいお友達用の畑に、いちごの苗を植えてもらいました。

大事そうにお水をあげてくれていました。

来年の春にはたくさん実がなることでしょう。楽しみにしていてくださいね。

クリスマスツリーの飾りつけをしました。

なでしこ組さんから順番にクリスマスツリーの飾りつけをしました。自分で飾りを選んで、好きな場所に飾りました。次にばら組さんも飾りました。

なでしこ組さんは先週にのこぎりで切った木を釘で打ち、クリスマスツリーの木の形にしました。

今日も誰もけがをせず、最後まで集中して頑張っていました。さずが大きい組さんですね。

ばら組さんはブーツを作り、サンタさんやツリーを貼りました。

一昨日、ばら組さんだけで畑を耕しました。

今日は明日植えるための名札をつくりました。明日はいったい何を植えるのでしょう。楽しみですね!

幼稚園で遊ぼう会がありました。

2回目の幼稚園で遊ぼう会。今日もたくさんの親子が参加してくれました。ぽかぽか暖かい園庭でたっぷり遊びました。

後半は保育室で親子で遊んだり、絵本を見たりしました。

元気いっぱいの子どもたちとお母さんたちでした。とても楽しかったです。また来週もお待ちしています!

オープンスクールでヨガをしました。

オープンスクールにたくさんの親子が来てくれました。園庭や保育室で自由に遊んだり、園児の様子を見たりしてもらいました。

ボランティアの佐藤先生に来ていただき、ヨガを教えていただきました。まずはキッズヨガ。木のポーズ、大のポーズ、ダンゴムシのポーズをしました。カエルにもなりました。

終わりにはきちんとお礼を言いました。

次は未就園児親子ヨガ。背筋を伸ばしてゆっくり体を動かしました。

お子さんを乗せたり、抱えたりして頑張るお母さんもいました。さすがお若いママたち!

最後はシェイプアップヨガ。続けて参加するお元気なママもたくさんいました。

皆さん、とってもリフレッシュできたことと思います。

たくさんご参加いただきありがとうございました。また、次回を楽しみにしていてくださいね!

 

アドベンチャーワールドとリモート交流をしました。

白浜アドベンチャーワールドのリモート学習「動物園に行こう」を西山幼稚園さんと一緒にそれぞれの園で受けました。教育委員会の先生がリモートの準備をしてくださり、白浜からアドベンチャーワールドの方が生中継していただきました。まずはパンダを見せてもらいました。

いろいろな動物のエサやりの様子を見せてもらったり、クイズをしてくださったりして楽しい時間を過ごしました。

こちらの声がすぐに届き、まるで本当に動物を見に行っているような気分になりました。

アドベンチャーワールドの人たちにお礼の気持ちを込めて手を振りました。

アドベンチャーワールドの方々、お世話になった先生方、楽しいひと時を本当にありがとうございました。

西山幼稚園のみなさん、また、機会があれば交流しましょうね!

 

金曜日に持ち帰ったサツマイモ。「お味噌汁に入れたよ」「シチューにした!」などさっそく味わった話をしてくれました。中にはお弁当に入れてもらった人もいました。

お家の方々、お料理していただきありがとうございました。

抗菌コーティングをしていただきました。

幼稚園がお休みの間に業者の方が抗菌コーティング作業をしてくださいました。手すりやドアノブだけでなく、遊具や固定遊具などまでしていただきました。

菌がついても30分で死滅するそうです。

その他、シルバー人材センターの方が、イスや室内のおもちゃを毎日消毒してくださっています。潮見幼稚園の子どもたちを守ってくださる方々に心から感謝ですね。本当にありがとうございます。

お芋を持って帰りました。

ばら組さんは折り紙でドングリをつくりました。それを画用紙に貼って絵を描きました。

かわいいドングリひろばができました。

なでしこ組さんは初めて木工に挑戦です。先生の話をよく聞いていましたね。

クリスマスツリーを作るために、のこぎりで木を切りました。

友達と協力し合って最後までやり遂げていました。一人一人が大きく成長していることを感じ、とてもうれしかったです。

先週掘ったお芋を自分で選んで持って帰りました。なでしこ組さんは自分で包みました。

ばら組さんは、時間をかけてお芋を選んでいました。

1週間以上天日に干していたので、とても甘くなっていると思います。家族みんなで味わってくださいね!

今日もさんさんひろばで楽しい制作をしました。

突然雨が降ってきたりの不安定なお天気でしたが、さんさんひろばに足を運んでくださいました。今日はパーンと鳴らすクラッカー作りをしました。

紙コップと風船で、こんなに楽しいものができました。何度も使えるクラッカー、これからの時期にぴったりです。

帰りはいつも絵本の読み聞かせがあります。

今日も楽しかったですね。来週もお待ちしています。

サンタさんからお手紙が届きました!

幼稚園のポストにクリスマスツリーのシールが付いたお手紙が届いていました。開けてみると英語が書いてありました。読んでみると、なんとサンタさんからでした。

手紙を読んでいると、雪のような雨が降ってきました。「サンタさんだ!」と大喜びしました。12月7日に芦屋に来てくれるそうです。潮見幼稚園はその日になかよし会をすることにしました。みんなでサンタさんをお迎えしましょうね。

ばら組さんは、ホールで太鼓をたたきました。先生の合図を見ながらたたくのが上手になってきました。

なでしこ組さんは、葉っぱのこすり絵に額縁をつけました。模様を考えて描いていましたね。

太鼓をたたいていても、絵をかいていても、「サンタさんに聞こえてるかな」「サンタさん見てくれているかな」とウキウキしていましたね。

サンタさん、いつも子どもたちを見守ってくださりありがとうございます。12月7日、お待ちしていますね!

 

西浜公園を楽しむ会に参加しました。

潮見幼稚園の子どもたちは楽器で遊ぶことが大好きになっています。ばら組さんは先生の合図を見て鳴らしたり、自分で考えた鳴らし方をしたりして楽しみました。

なでしこ組さんは、遊戯室でしました。音をよく聴き先生の指揮をよく見て取り組みました。

ばら組さんは薄めた墨汁を使ってドングリの絵を描きました。一人一人が自分で考えたかわいいドングリを描いていましたね。

なでしこ組さんは、お昼から西浜公園に出かけ、西浜公園を楽しむ会の方々から西浜公園のことをいろいろ教えていただきました。池に住む鯉や鳥たちは自分で食べ物を見つけることができるので、人間はエサをあげてはいけないという大事なことを教わりました。

実のなる様々な木の名前を教えてもらいました。食べられるドングリを教えていただき、2つずつ拾いました。

ドングリコマ大会をしました。

落ち葉拾いも楽しかったですね。

最後に記念撮影をしました。

いろいろなことを学んだり遊んだりして楽しかったですね。西浜公園を楽しむ会の方々、今日は本当にありがとうございました。そしていつも西浜公園をきれいにしてくださりありがとうございます。ばら組さん、来年を楽しみにしていてね。

リトミックがありました。

講師の清川先生に来ていただき、リトミックを教えていただきました。

なでしこ組さんはプラスチックのコップを逆さにして音を鳴らしました。まずは3~4人ずつ順番に鳴らしました。

全員で手拍子したり床をたたいたり、コップを鳴らしたりしました。

さすが年長さん、音が揃ってとてもきれいでした。

ばら組さんはまずはボディーパーカッション。

次にいろいろな楽器を使って遊びました。最後はみんなで揃って鳴らしました。

初めての楽器も楽しくできましたね。

くれよんに来ていた小さいお友達は親子でいろいろ遊びました。ドングリの曲でダンスもしました。

まん丸のドングリをプレゼントしてもらいました。そのドングリで木琴の上を転がしたり落としたりたたいたり。裏側を転がしたり階段のようにたたいたり、子どもたちの発想の豊かさに感心しました。

年齢に応じた遊びをご指導いただきました。どれも楽しかったですね。清川先生、ありがとうございました。くれよんさん、雨の中ご参加いただきありがとうございました。来週はヨガがあります。ぜひ来てくださいね!

親子運動遊びの日でした。

今日は、講師の先生に来ていただき、親子運動遊びを指導していただきました。タオル一本でいろいろな遊びができることを教わりました。

つなひきをしたり、

しっぽとりをしたり、

ジャンプをしたり、

キャッチボールをしたり、

床磨きのお掃除をしたり、

ブランコをしたり、ジェットコースターになったり、

本当に楽しかったですね。

後半はパラバルーンで遊びました。中に入るのも楽しいし、

お山に登るのも楽しかったですね。

最後はお家の人にも登ってもらいました。

お家の人たちも楽しんでくださりうれしかったです。今日は思い出に残る素敵な日となりました。ご指導いただいた先生、ご参加いただいたお家の方々、本当にありがとうございました。

年長さん親子の様子は、動画限定配信される予定ですので、どうぞ楽しみにしていてくださいね!

垂直避難訓練をしました。

今日はJアラート全国一斉避難訓練でした。地震を想定してまずは部屋でシェイクアウトしたあと、園庭に避難しました。

津波を想定して近くの高層マンションに避難させてもらいました。

7階の空中公園まで階段で上がりました。地域の防災士の方や見守り隊の方々がお手伝いしてくださいました。

帰りも幼稚園まで誘導してくださいました。

いつも地域の方々に見守っていただいていることを実感し、ありがたく思いました。本当にありがとうございました。

今日は精道中学から、トライやるに2人のお兄さんが来てくれました。鬼ごっこなどをして遊んでくれました。

なでしこ組さんは、クラスでも鬼ごっこをしました。

ばら組さんは初めて太鼓をたたきました。

今年のミカンは数が少なく、全部で30個しかなりませんでした。でも一つが例年よりとても大きいです。今日はまず、なでしこ組さんが収穫しました。

来週はばら組さんが収穫しますよ。楽しみにしていてくださいね!

 

今日の園庭開放

園庭開放に初めてのお友達が2組来てくれました。ウサギや金魚と触れ合ったり、遊具で遊んだりしていました。

お母さん同士も親しくなっていかれました。

帰りには吊るし柿用の渋柿を持って帰ってもらいました。

来週からは、毎週水曜日、「幼稚園で遊ぼうかい」が始まります。前半は園庭や保育室で自由に遊んでもらい、後半は手遊びや絵本の読み聞かせ等があります。年齢は問いません。どうぞお越しください。

さんさんひろばでもお芋掘りをしました。

今日のさんさんひろばは、親子でポンポンを作りました。好きな色を選んで、お家の人と一緒に巻き付けたり、割いたりしました。

出来上がったポンポンを使ってお家でいっぱい遊んでくださいね。

後半はお芋掘りをしました。みんな手で一生懸命掘っていましたね。

小さかったけれどたくさん掘れましたね。お日様にしばらく干しておくと甘みが増すそうです。お家で味わってくださいね。

年長組が浜風小学校の図書室に行きました。

来年度1年生になるなでしこ組さん。今日は浜風小学校まで歩いて行きました。

図書室に着くと、教頭先生が迎えてくださいました。

自分で選んだ本を、自分で決めた場所で読みました。

話をしっかり聞いてマナーを守っていたと教頭先生に褒めていただきましたね。

帰りには近くの公園で遊びました。

ドングリも見つけました。楽しかったですね。

大きい組さんがお出かけしているので、ばら組さんがうさぎ当番をしてくれました。

広い園庭で鬼ごっこをして思い切り走り回りました。

部屋では初めてカスタネットで遊びました。いろいろな鳴らし方を考えるのが得意になっています。

粘土で作ったドングリにお顔を描いたりお家をつくったりしました。

ドングリのお布団や屋根、滑り台などいろいろ考えて作っていましたね。かわいいお家ができました。

明日はトライやるのお兄さんが2人来てくれますよ。楽しみですね!

 

お芋掘りをしました。

1学期に植えて大切に世話をしてきた芋畑のお芋を掘りました。まずはなでしこ組さんからです。

大きなお芋が掘れた人もいました。

掘ったあとは芋のつるで遊びました。しっぽとりをしたりつなひきをしたりしました。

葉っぱを取って、つるだけにして、丸めてリースをつくりました。

素敵なリースになりましたね。

ばら組さんは、岩本先生に掘り方を教えていただきました。

かわいいお芋が出てきましたね。

お芋を比べて大きいのと中くらいのと小さいのに分けました。

ばら組さんは、お芋畑で虫探しが楽しくなりました。幼虫やミミズ、ダンゴムシなどいろいろな虫を見つけました。

ミミズは畑をいい畑にしてくれるので、とらずに畑に戻すことにしました。

なでしこ組さんもばら組さんもお芋掘りでいろいろに遊んで楽しかったですね。お芋はお日様に干すと甘くておいしくなるので、しっかり干して来週持って帰りましょうね。

4日(木)はさんさんひろばのお友達がお芋掘りをしますよ。ぜひ来てくださいね!

創立記念日でした。

なでしこ組さんは転がしドッジでいろいろなことを考えるようになりました。

ボールが大きい方が当てやすいことに気付きました。でも小さい方が速く転がることにも気付きました。

チームで相談したり作戦を考えたりする姿が見られるようになりました。

ばら組さんは初めてタンバリンで遊びました。

いろいろな鳴らし方を考えていましたね。

なでしこ組さんは色画用紙でドングリをつくりました。

「お母さんと赤ちゃん!」「4人家族」「ドングリがブランコしてるの」等々、思い描いて楽しくつくりましたね。

ばら組さんは粘土でドングリをつくりました。つるつるになるようにこねこねしていました。

かわいいドングリの出来上がり!

今日は潮見幼稚園の42歳のお誕生日。なでしこ組さんが作ってくれたお祝いのケーキを飾り、みんなで園歌を歌ってお祝いしました。

42歳になった潮見幼稚園。これからも子どもたちのことをよろしくお願いしますね!

 

 

みんなでかいじゅうをつくりました!

今日は潮見中学校の2年生がトライやるに来てくれました。一緒にたくさん遊んでもらいました。

「かいじゅうたちのいるところ」のお話が大好きな潮見幼稚園の子どもたち。ボランティアの佐藤先生のお力をお借りして、かいじゅうづくりをしました。

色を塗ったりいろいろなものを貼ったり、楽しいアイデアが次々沸いて、どんどんつくっていました。みんなの集中力にびっくりしました。素敵なかいじゅうができましたね!

出来上がった後は大きい組さんがシートをピカピカに拭いてくれました。小さい組さんとトライやるのお兄さんお姉さんも手伝ってくれました。

お迎えに来られたお家の方も、びっくりして見ていました。

潮見幼稚園の遊戯室は選挙会場なので、きれいに並べました。

投票に来られた方にも見ていただけたら嬉しいですね。

今日のおみやげは甘柿と吊るし柿用渋柿です。

園庭開放に来ていた小さいお友達にも甘柿を持って帰ってもらいました。

来週は渋柿を持って帰ってもらいますので、是非吊るし柿にしてみてくださいね。

 

入園前健康診断がありました。

来年度入園予定のお友達が健康診断を行いました。健康診断の後はお家の人と一緒に電車ごっこをして遊びました。

子どもたちだけで山登りもしました。

みんな先生のお話をしっかり聞いて落ち着いて過ごしていました。終わった後、園庭で好きに遊びました。預かり保育のお友達やトライやるの中学生ともふれあいながら遊びました。

ばら組さんが作った腕時計のおみやげを喜んで持って帰ってくれました。入園してきてくれる日が待ち遠しいです。また遊びに来てくださいね。

誕生会がありました。

今日は9月に参加できなかったお友達と、10月生まれ11月生まれのお友達と先生と幼稚園の誕生会をしました。お話を聞いたり、友達のことを見たりする力が育っているのを感じました。

最後に手作り紙芝居を見ました。お芋ほりのお話が楽しかったですね。来週には幼稚園の畑で育てているお芋を掘りますよ。

今日は山手中学校から6人の中学2年生がトライやるウィークに来てくれました。園児たちと目線を合わせて関わってくれていました。

子どもたちが帰った後は、砂場の砂を掘り返し、砂を柔らかくしてくれました。いるか組の子どもたちが「ふわふわしてる!」と喜んでいました。

なんでも一生懸命取り組んでくれる中学生たちに、子どもたちはすぐになついていました。いろいろなお兄さんとお姉さんと遊ぶいい機会となりました。

さんさんひろばでは、ハロウィンのカボチャを作りました。かわいいカボチャができましたね。ハロウィンの衣装を着てきた人もいました。

今日も潮見幼稚園にいろいろな人が来てくれてうれしかったですね。また遊びに来てくださいね。 

PTCA講演会がありました。

今年度PTCA担当の潮見幼稚園に、市内の公立幼稚園の保護者の方々が集ってくださいました。

講師の先生は、芦屋で5人の子育てをされながら、様々な分野でご活躍の伊藤亜子さんでした。これからの時代をどう価値的に前向きに楽しむかを具体的に教えてくださいました。皆さん、熱心に聞き入っておられました。

小学校中学校のPTAさんや防災士さんなど、地域の方々も多く参加してくださいました。

様々な視点からお話しいただき、まだまだお聞きしたかったのですが、時間となってしまいました。

最後に亜子さんと一緒に記念撮影しました。

今日、参加された方は、これからの暮らしが豊かになることでしょう。

亜子先生、本当にありがとうございました。そして、PTAの役員の方々、準備や運営に心を尽くしてくださり、本当にありがとうございました。

 

 

中央公園でたくさん遊びました!

今日はお天気も良く、暖かかったので、中央公園に出かけることにしました。大きい組さんと小さい組さんがペアになって歩きました。

到着すると、さっそくいろいろなものを見つけ始めました。

小槌幼稚園のお友達や先生と出会いました。

先週より少し遠くに行くと、大きな高いイチョウの木がありました。

上ったりぶら下がったりできる木を見つけました。

たっぷり遊んで楽しかったですね。

また行きましょうね!

 

 

人権教室がありました。

人権擁護委員の方や役所の方などたくさんの方が来てくださり、人権教室をしていただきました。

大型紙芝居を読んでいただきました。いじわるされている子をマモルくんとあゆみちゃんが助けてくれました。

紙芝居の後、人権の勉強をしました。嫌なことをされたときは、お家の人や先生や友達に相談すること。嫌なことをされている人を見つけたら、助けたり知らせたりすること。みんなとてもよく聞いて、よく考えていました。

そのあとなんと、マモルくんとあゆみちゃんが来てくれました。

「いじわるされてる子を助けてかっこよかった」と話してくれた人もいました。

最後は一人ずつエアータッチをして帰りました。

人権擁護委員の方たちに、潮見幼稚園の子どもたちはしっかりお話を聴いたり、考えたことを伝えたり、きちんと挨拶したりできて感心しましたと口々に褒めていただきました。うれしですね。

今日は命や心を大切にするとても大事なお勉強をしましたね。お家の人にも教えてあげてくださいね。小学校に行ってもずっと覚えていてくださいね。