ブログ

幼稚園ブログ

七夕に向けて少しずつ

ばら組さんは笹飾りの三角つなぎを作りました。折り紙を折って切ってのりでつなげました。

きれいな飾りができましたね。

なでしこ組さんは、ホールで体操をしたり、ステップをしたりしました。友達と気持ちを合わせて動くことを楽しんでいましたね。

もちろんプールも入りました。今日はお水がいつもより多かったけれど全然平気なばら組さん。

なでしこ組さんは、今日も大好きな洗濯機をしました。ワニになってトンネルくぐりもしましたね。

明日もたくさん遊びましょうね!

今日もたっぷり遊びました。

なでしこ組さんは、ホールでベルを鳴らしたり歌を歌ったりしました。さすが大きい組さんと感じました。

もちろんプールにも入りました。みんなで走った洗濯機の中で流されるのがとても楽しかったですね。

ばら組さんは、大きなかぶのエプロンシアターを見ました。かぶに水をあげたり、「うんとこしょ、どっこいしょ」と一緒に掛け声をかけてくれたりしましたね。大きなかぶが抜けてよかったですね。

ばら組さんも、もちろんプールに入りました。今日はフープのトンネルくぐりが面白かったですね。

来週もたくさんプールに入れるといいですね!

園庭開放も再開しました!

緊急事態宣言が解除となり、毎週金曜日の園庭開放も再開しました。

今日は遠くからも潮見幼稚園に遊びに来てくれた人もいました。

お池でザリガニ釣りを存分に楽しんでもらいました。たくさん釣れましたね!

帰りには夏野菜を収穫して持って帰ってもらいました。小さいお友達用の畑は今、豊作です。

来週もまた、お待ちしています!

さんさんひろば、再開しました!

緊急事態宣言が解除され、やっとさんさんひろばが再開いしました。

今日は親子であじさいを作りました。

 

素敵なあじさいができましたね。帰りにはみんなで植えた野菜を収穫してもらいました。さんさんひろばがお休みの間にこんなに大きく育っていましたね!

早く潮見幼稚園に入園したくて、お姉ちゃんの帽子とリュックで来てくれた人もいました。うれしいです。

来週はプール遊びをする予定です。たくさんの人に来てもらえたらうれしいです。

 

潮見小学校の図書室に行きました。

図書室に慣れてきたなでしこ組さん。好きな本を見付けると、さっそく読んでいました。

図書室の先生が絵本を2冊読んでくださいました。面白いお話でしたね。

ばら組さんはホールでザリガニごっこをしました。

そのあとはお待ちかねのプール!まずは水鉄砲で遊びました。

次は好きなおもちゃで遊びました。今日はたらいの船に一人ずつ乗って楽しかったですね!

なでしこ組さんも小学校から帰ってきてすぐに水着に着替えて入りました。

ラッコになったりワニになったりする人もいました。

明日もまたプールがありますよ!

プール開きをしました!

子どもたちが待ちに待ったプール開き。晴天の中でテープカットをしました。プールの始まりです!

まずはばら組さん。準備体操をして、シャワーを浴びたら、プールサイドでバタ足です。

お水と仲良くなったら、中に入り、遊びました。昨日絵を描いた水鉄砲も楽しかったですね。

次はなでしこ組さん。去年はプールが出来なかったので、なでしこ組さんも幼稚園で初めてのプールです。

水の中をみんなでぐるぐる走り、洗濯機をつくりました。

水鉄砲やビートバンなど好きなおもちゃを使って遊びました。

「プール楽しかった!」「明日も入りたい!」と笑顔いっぱいでしたね。

明日も入れるといいですね。

 

オープンスクールをしました。

今日のオープンスクールに地域の方もたくさん来てくださり、子どもたちの普段の様子を見ていただきました。小さいお友達は幼稚園でたくさん遊びました。

金魚やメダカ、ザリガニのいる池はいつも人気です。

なでしこ組さんは、明日のプール開きのために、プールをたわしでこすって掃除してくれました。きれいになったプールにお水を入れて、おもちゃを洗いました。ありがとう!明日が楽しみですね。

ばら組さんは、プールで使う水鉄砲に絵を描きました。出来上がったら、水を入れて遊びました。消防士になって火を消す遊びを楽しむ人もいましたね。明日のプール開きが楽しみですね。

ボランティアの佐藤先生に、未就園児親子のヨガをしていただきました。ママたち抱っこしながら大奮闘でした!

次はシェイプアップヨガ。みんな、気合いが入っていました。まだまだできそうな人もいました。

帰りには、校務の先生が種から育てたお花の苗を持って帰っていただきました。

今日はたくさんの人が幼稚園を訪れてくださり、とても嬉しかったです。潮見幼稚園が地域の方々に愛されていることを実感しました。これからも潮見幼稚園をどうぞよろしくお願いいたします!

カレーおいしかったですね!

幼稚園で収穫したじゃがいもと玉ねぎを使ってカレーを作りました。子どもたちは前々からとても楽しみにしていました。野菜を切っているだけで、「いい匂いがしてきた!」と給食室をのぞき込んでいました。

お家から持ってきたご飯にカレーをかけてもらいました。

「いただきます」のご挨拶をしてからマスクを外すことが習慣になってきたばら組さん。

「おいしい!」とおかわりする人もいました。

なでしこ組さんも去年はできなかったので、幼稚園で食べる初めてのカレーに大喜び。

「めっちゃおいしい!」とおかわりして食べていました。

苦手と聞いていた人も、みんなよく食べていました。お友達と一緒に食べるカレーは特別おいしかったようです。

美術博物館に行きました。

芦屋市立美術博物館のご厚意で、潮見幼稚園の子どもたちの絵を展示していただいています。

今日はみんなで見に行きました。中央公園を通り、安全な道で行きました。

一昨日の交通安全教室で習ったことをしっかり守って横断歩道を渡っていました。

美術博物館では学芸員の方が、丁寧に説明しながら展示を見せてくださいました。オリンピックの貴重な品々を子どもたちは興味深く見ていました。

最後に自分たちが描いた絵を見て大喜びでした。

帰りには少し小雨がぱらつきましたが、幼稚園までしっかり歩いて帰りました。

素敵な体験をさせていただきました。美術博物館の方々、ありがとうございました。

潮見幼稚園の絵は24日まで展示してあります。よかったら見に行ってくださいね。

避難訓練とリトミックがありました。

今日の避難訓練は、今年度初めてのJアラートを聞いての地震を想定した訓練でした。

まずはお部屋でシェイクアウトした後、園庭に避難し、ヘルメットをかぶりました。

「お・は・し・も」のお約束をよく覚えていましたね。

今年度初めてのリトミックでした。ばら組さんはほとんどの人が清川先生と初めての対面でしたが、すぐに楽しく遊んでいました。

なでしこ組さんは清川先生との再会をとても喜んでいました。カエルになってフープを使って遊びました。

どちらのクラスも音の違いをよく聴いて分かっていましたね。

来月は、英語で遊ぼうがあります。楽しい遊びをしてくれる色々な先生が来てくださってうれしいですね!

交通安全教室をしました。

今日は雨。一日お部屋で過ごしましたが、色々なことを楽しみました。

ばら組さんは、前にした染め紙と、えのぐの手形遊びを使って、あじさいを作りました。

ハサミやのりを使うのが上手になりましたね。こんなかわいい作品になりました。

なでしこ組さんは、収穫した玉ねぎの絵を描きました。

ペンで形を描き、コンテで色を塗りました。それぞれの玉ねぎの絵が楽しいですね。

お昼からは交通安全教室がありました。交通指導員のお姉さんやお巡りさんのお話をよく聞いていましたね。

信号機や横断歩道を使っての歩行訓練もばっちりでした。

1時間の教室でしたが、最後まで落ち着いて参加する姿に、成長を感じました。お家の人にも交通ルールや「いかのおすし」のお話をしてあげてくださいね。

 

 

 

幼稚園の前がきれいになりました!

今日は業者の方々が、幼稚園の前の生垣をきれいに剪定してくださいました。幼稚園の先生も幼稚園の生垣を一緒に剪定しました。

たくさんの枝や葉っぱをきれいに集めてくださいました。

こんなにすっきりしました!

明日から気持ちよく生活できますね。雨の中、本当にありがとうございました。

 

 

 

実習生が研究保育をしました。

ばら組さんにカエルのケロピくんが遊びに来ました。お友達がいないのでお友達を描いてほしいと言いました。

「いいよ!」と張り切って描いてくれたばら組さん。カエル、カタツムリ、ザリガニ、ウサギなどいろいろなお友達を描いていました。出来上がった作品にストローをつけると、ケロピくんとすぐに仲良くなりました。

ケロピくんはお友達がいっぱいできて大喜びでした。よかったですね。

なでしこ組さんは、先週から続けている鬼ごっこをしました。今日は半分の人は出て、半分の人は応援し、2回戦しました。

タッチされて元気玉を渡しているときは、他の人はタッチしないというルールがしっかり決まりました。

困ったことや気が付いたことなど、自分の思いをしっかり伝えられることは大事ですね。

明日ももっと楽しくなるルールが考えられそうですね!

玉ねぎを収穫しました。

なでしこ組さんが小さい組の時から育ててきた玉ねぎを収穫しました。

一つは家に持ち帰り、もう一つは幼稚園で来週カレーにします。楽しみですね。

夏野菜が食べられていました。

「カラスが食べたんだ!」とばら組さん。先生に知らせに行きました。

なでしこ組さんもばら組さんも網をした方がいいと考えました。

これで安心ですね。

 

公開園内研究会をしました。

昨日ザリガニ釣りを楽しんだばら組さん。今日も何人かのばら組さんが釣りの道具を作って持って来てザリガニ釣りを楽しんでいました。

昨日より更にたくさん釣れました。たらいでは狭くなり、大きな入れ物にいれました。

午後からの研究会でばら組はハイハイの遊びを見てもらいました。みんな元気いっぱい体を動かしました。

なでしこ組は鬼ごっこをしました。自分たちでルールを考えたり、困ったことを話し合ったりしました。

講師の先生、教育委員会の先生、市内の先生方に、潮見幼稚園の子どもたちが意欲的に遊びに向かっている姿を褒めていただきました。うれしいですね。来週からも心と体をたくさん動かして遊びましょうね!

チョウが生まれました!ザリガニがたくさん釣れました!

なでしこ組さんが朝お部屋に行くと、天井にチョウチョが!大事に育ててきた幼虫がチョウになりました。生まれた直後の動画を先生が見せました。

今までアゲハチョウを7匹育ててきましたなでしこ組さん。今日のチョウは模様が違います。

点々がいっぱいあるので、「てんちゃん」という名前にしたそうです。元気に過ごしてね。

ばら組さんが家からザリガニ釣りの道具を作って持ってきて、友達にも貸してくれました。

今日は今までの中で最高にたくさん釣れました!

最後はお池に返していましたね。

なでしこ組さんは、ハンドベルを使って遊びました。初めてなのに、とてもきれいな音を鳴らしていました。

ばら組さんはフィンガーペインティングをしました。

手で触るとぬるぬるして気持ちよかったですね。

色が混ざって違う色になっていくのを楽しんでいました。最後は版画にしました。

ステキな作品ができました。楽しかったですね。

明日もどんな楽しい遊びをするのか楽しみです!

 

 

サツマイモ植えとビワの収穫をしました!

野菜の先生に来ていただき、サツマイモの苗を植えました。ばら組さん、先生のお話をしっかり聞いていましたね。

やさしく土のお布団をかけてあげていました。

なでしこ組さんもサツマイモの苗を植えました。

2学期の運動会が終わった頃、収穫できるそうです。楽しみですね!

なでしこ組さんが裏庭にビワがたくさんなっているのを見つけて知らせてくれました。2階の手洗い場から見えたそうです。ビワの木も高いので、大人でとることにしました。

こんなにたくさんとれました!

去年は虫に食われて収穫できませんでしたが、今年は豊作です。

ビワも5個ずつ持って帰りました。

今日も家族で味わっていることでしょうね。潮見幼稚園の自然の恵みに感謝です。

すももを収穫しました!

なでしこ組さんがすももを見つけて、知らせてくれました。暑くなったので一気に色付いたようです。

すももの木はとても高いので、大人が力を合わせてとることにしました。ばら組さんも来て、一緒に応援してくれました。

「あそこにあるよ!」「こっちにも!」みんなの応援のおかげでこんなにたくさんとれました。

今年は一人5個ずつ持って帰ることができました。家族みんなで味わってくださいね。

明日はサツマイモ植えをするので、自分の名札に絵を描きました。

ばら組さんは畑を耕してくれました。頼もしくなりましたね。

明日が楽しみですね!

染め紙をしました。

ばら組さんは和紙を小さくたたんで好きな色のえのぐにつけて染めました。

 

広げると素敵な色に染まりました。きれいですね。

 

なでしこ組さんは、みんなでルールを考えて、鬼ごっこをしています。

捕まえることのできない安全地帯をつくることにしました。

でも安全地帯には10秒しかいられません。

色々なことを考えられる、さずが大きい組さんですね。

金曜日に持って帰った幼稚園のジャガイモをポテトサラダにしてお弁当に入れてきた人がいました。

「お味噌汁に入れた」「カレーライスにして食べた」「ポテトチップス作ってもらった!」等々、うれしそうに話してくれました。お料理をしてくださったお家の人たちに感謝です。

夏野菜も順番に持ち帰っています。どうぞご家族で味わってくださいね。

描いたり作ったりしました。

なでしこ組さんは、収穫したじゃがいもの絵を描きました。

まずは墨汁で形を描きました。筆の太さや、墨の濃さの違いを使って描いていました。

絵の具やコンテを使って仕上げました。素敵な絵になりましたね。

ばら組さんはカラービニールを使って、てるてるぼうずを作りました。

かわいらしいてるてるぼうずがたくさんできましたね!

おかげでお昼から雨も止んでいきました。よかったですね!

来週も楽しいことをたくさん考えて遊びましょうね。

 

 

 

じゃがいもを数えたり測ったりしました。

教育実習生の様子を見に、大学から教育学博士の先生が来園されました。

「潮見幼稚園の子どもたちは主体的によく遊んでいる。考えながら遊び込んでいる」などと褒めていただきました。うれしいですね。

ばら組さんはハイハイするのが大好きです。今日はダンゴムシになってハイハイで遊びました。

色々なトンネルくぐりもしました。

体がどんどん強くなりましたね。

なでしこ組さんは、昨日収穫したじゃがいもを幼稚園でカレーにするために必要な数を考え合いました。大きい組さんは中くらいのを1個、小さい組さんは少し小さめのを1個が必要ということになりました。残ったおいもの数を数えました。

重さも測ってみました。

大きいおいもは数は一番少なかったけれど、重さは一番重かったですね。

カレーに使わないじゃがいもは明日持って帰ることになりました。ばら組さんにも分けてあげるそうです。楽しみにしていてくださいね。

じゃがいもを収穫しました。

なでしこ組さんが大事に育ててきたじゃがいもを収穫しました。

収穫したおいもを大きい順に並べて数を数えました。小さい赤ちゃんおいもも入れたら19個もあった人がいました。

たくさん収穫できましたね。玉ねぎも収穫してカレーを作る予定です。

楽しみにしていてくださいね!

ばら組さんは最近ザリガニに興味津々です。何とか釣ろうと考えて、草で試していました。

なんと二匹も釣れました。

最後はまたお池に戻してあげていましたね。明日もまた、ザリガニさんと遊べそうですね。

 

お外でたくさん遊びました。

今日もとてもいい天気。お外遊びを存分に楽しみました。

なでしこ組さんは、お家の人に作ってもらった竹馬にチャレンジするのが楽しくなっています。

トラックを何周も回っていましたね。

ばら組さんはどろんこ遊びが大好きです。

砂や水、泥の感触を楽しみながら「こっちはあったかい。」「あっちは冷たいよ」と水の温度の違いに気付いていました。

潮見幼稚園の子どもたちは全員とても元気です!

明日もたくさん遊びましょうね。

アゲハチョウが生まれました。

なでしこ組さんが大事に育ててきたアゲハチョウの幼虫がサナギになり、今日5匹もチョウになっていました。

お部屋の中を飛んだり、じっととまったり、手の上に乗ってくれたり。

クラスのみんなで相談しました。「このままずっとここにいてほしい」「でも狭くてかわいそう」「自由にさせてあげた方がいいよ」「お外の方がお花の蜜も吸えるし」「ばら組さんに見せてから逃がしてあげよう」「そうしよう」

一匹ずつに名前をつけて、ばら組さんと一緒に逃がしてあげました。

 

「バイバーイ!」「元気でね!」飛んで行ったのに、何度も戻って来てくれたチョウがいました。また時々遊びに来てね!

避難訓練をしました。

雨で延期になっていた避難訓練を今日行いました。

ばら組さんは初めてでしたが、先生の話を聞いて落ち着いて避難しました。

おはしものお約束。さない」「しらない」「ゃべらない」「どらない」の話をしっかり聞いていました。

今日は嬉しいことにばら組さんに新しいお友達が入園しました。一斉降園で自己紹介をしてもらいました。

お友達が増えて嬉しいですね。さっそく一緒に遊んでいましたね。

明日からもたくさん遊びましょうね!

トライやるウィーク

毎年楽しみにしているトライやるウィーク。昨年に引き続き今年も中止となってしまいました。

昨日、山手中学校のトライやる生が、メッセージカードと手作りおもちゃを届けてくれました。

わなげとさかな釣りとけん玉、どれも楽しそうです。

今日は潮見中学校のトライやる生が、メッセージカードと手縫いの雑巾を届けてくれました。

一針一針心を込めて縫ってくれたことが伝わってきます。

中学生たちの一生懸命な気持ちがとても嬉しかったです。

どちらも大切に使わせてもらいますね。ありがとうございました。

5月生まれの誕生会でした。

今日は5月に生まれた2人のお友達の誕生会でした。お家の人も一緒にお祝いしました。

みんなで忍者体操をしました。元気いっぱいの忍者たちでした。

人権擁護委員の方が命を大切にするお話をしてくださいました。

擁護委員の方たちからきれいな「人権の花」をいただきました。ありがとうございました。

お昼から大きい組さんが植えてくれました。

 

小さい組さんも一緒にこれからみんなで大切に育てましょうね。

なでしこ組さんの育てているキュウリが大きくなりました。

今日は3本できていましたが、みんなで相談して順番に持って帰ることになったようですね。

さくらんぼは今日はばら組さんが収穫することができました。

来週はなでしこ組さんが育てているじゃがいもを収穫します。潮見幼稚園は豊かな恵みがいっぱいです!

眼科検診を受けました。

今日はみんなの部屋で検診を受けました。静かに並んでさすが大きい組さんでした。

小さい組さんも、順番に並んで受けました。みんないい目でした。

ばら組さんは新聞で遊ぶことが大好きになっています。

今日は新聞を色々な形にして身体の色々なところに乗せて遊びました。

新聞がコートになったり傘になったりしました。

投げ合いっこをするのをとても喜んでいました。

なでしこ組さんは、2階のツバメの巣をよく見ています。

今日は巣から2羽出てきて雨の中を飛んで行きました。1羽戻ってきて巣に入り、なかなか出てきませんでした。

「雨でもお腹すくからエサ探しに行ったのかな?」「巣の中に赤ちゃんいるのかな?」「卵を温めてるんじゃない?」など、色々なことを考えていましたね。

お部屋に帰るとツバメごっこが始まりました。

なでしこ組さん。また、ツバメさんの様子を教えてくださいね。

なでしこ組さんがさくらんぼを収穫しました🍒

今日は暑くもなく寒くもない気持ちのいい一日だったのでお外でたくさん遊びました。

大好きな忍者体操をした後、忍者の修業ごっこもしました。

楽しかったですね。準備も片付けもあっという間でびっくりしました。

幼稚園のさくらんぼが赤く色付いてきました。

今日はなでしこ組さんが親子で収穫しました。ばら組さんの分も残してあげたいと、一人一粒とりました。

ばら組さんの分も何とかありそうです。明後日楽しみにしていてくださいね!

まだ5月なのに梅雨入りしたからでしょうか、もうアジサイが咲き始めました。

駐輪場のグミは今年は大豊作!鈴なりです!

少し甘酸っぱいですが、親子で収穫して是非味わってみてくださいね。

園内研究会をしました。

講師の先生をお迎えして研究会をしました。ばら組さんは体操やステップをしました。

雨のしずくのために滑り台を描いてハサミで切りました。教育委員会の先生たちも見てくださいました。

楽しい滑り台ができましたね。

なでしこ組さんは、園庭でエンドレスリレーをしました。何周も何周も走ったあと、「もっと走りたい!」との声に、なんて元気なんだろうとびっくりしました。

部屋では人数集めゲームやなかよし遊びをしました。全員でのなべなべそこぬけも成功しましたね。

講師の先生からは、ばら組もなでしこ組も一人一人が自分の居場所があり、クラスの一員との意識をもった素敵なクラスですと言っていただきうれしかったです。これからもますますのびのびと思いを出し合って遊びましょうね。

楽しかったゴルフ場!

心配していたお天気も何とかもち、今年度初めてのバス遠足に行くことができました。

バスから降りて、18番ホールまで歩いて行きました。

荷物を置いて、さっそく坂滑りを始めました。

何度も何度も滑って楽しかったですね。

お昼にはおにぎりをみんなで食べました。

お弁当の後は、広い芝生を思い切り走り回って遊びました。

たくさん遊んで楽しかったですね!帰りのバスではうとうと眠くなる人もたくさんいました。

いっぱい体を動かしたので、体も心も強くなりましたね。

潮見小学校の図書室に行きました。

大きい組さんはお隣の潮見小学校の図書室に行きました。

図書室の先生に絵本を読んでいただきました。

広い図書室で好きな本を見つけて読みました。

楽しかったですね。来月もまた来ますよ。2学期は浜風小学校の図書室にも行きます。楽しみですね。

ばら組さんはお部屋で大好きなエビカニクスの体操をしました。

育てていたおたまじゃくしが数日前にカエルになっていましたが、キャベツを入れてもワラジムシを入れても食べません。

少し元気がなくなってきたようにも見えました。

みんなで相談して池の横に逃がすことにしました。池にはザリガニがいるからです。

「新しいお家だよ」と優しく見守っていましたね。

なでしこ組さんが育てていたおたまじゃくしもカエルになっています。テントウムシを入れても食べません。

相談して、なでしこ組さんはザリガニがあまり行かない池の真ん中ににそっと置いてあげることにしました。

なでしこ組さんも、いつまでも優しく見守っていました。

カエルさん、元気でね!

 

今日も元気に遊びました!

朝から雨でしたが、今日も元気に遊びました。

遊戯室で体操をしたり、お部屋で好きな遊びをしたりして過ごしました。

ばら組さんは、えのぐでおたまじゃくしを描きました。

かわいいおたまじゃくしがたくさん描けましたね。

なでしこ組さんは、来週お家の人に作ってもらう竹馬の竹で遊びました。

電車になったり、踏切にしたり、

トンネルを作ってくぐったり、いろいろな遊び方を考えましたね!

お昼から雨が止みました。ばら組さんは育てているおたまじゃくしがカエルになったので、エサ探しに行きました。カエルは何を食べるのでしょうね。大きい組さんに聞いたら教えてもらえるかもしれませんね。

明日も楽しい遊びがたくさんできそうですね。

ヨガをしました。

ボランティアの佐藤先生をお招きして、ヨガをしました。

ばら組さんは初めてでしたが楽しく遊びました。木のポーズ!

犬のポーズや猫のポーズも覚えましたね。

なでしこ組さんは、佐藤先生との再会を喜びました。

大きなボールを作ってあそびました。

カエルになってジャンプを楽しみました。

みんな体をいっぱい動かして、楽しかったですね。

未就園児親子ヨガと、保護者のシェィプアップヨガは6月15日(火)の予定です。

どうぞいらしてください!

雨の日も楽しく遊びました。

週明けはあいにくの雨でしたが、室内でもたくさん遊びました。

朝はホールで体操をしました。

ばら組さんは新聞で遊びました。

剣を作ったり、マントにしたり、新聞がいろいろなものに変身しましたね。

最後は大きなお化けができていました。楽しかったね。

なでしこ組さんは、初めて自分の絵の具を使いました。

ステキな絵がたくさん出来上がっていました。

お昼からは、ホールで自分たちで楽しい道を作って遊びました。

みんな色々に遊びを楽しみましたね。明日も楽しみです!

全員とても元気です!!

なでしこ組さんはみんなでどろんこ遊びをしました。大きな川ができましたね。

「こっちはとろとろしてるよ!」砂場の横は少し感触が違うようです。

楽しかったですね。また遊びましょうね。

ばら組さんは、色画用紙でダンゴムシを作りました。

自分だけのステキなダンゴムシができましたね。

お昼からは園医さんが来てくださり、内科検診をしました。

全員異常なしでした。ここ数日一人もお休みがいないことを伝えると、気温差の激しい時期なので、体調を崩している人も多いそうで、潮見幼稚園の子どもたちは「全員元気ですね!」と褒めていただきました。お家の方々の健康管理にも感謝です。

来週も元気に過ごしましょうね!

 

お外でのびのびと遊びました。

大きい組さんは去年の遊びを思い出し、花がらを使って色水遊びをしています。

小さい組さんも大きい組さんに教えてもらいながら楽しみました。

どろんこ用の服に着替えて、砂場で水を使って楽しんでいる人もいました。

片付けの後はいつものように体操です。ばら組さんもどんどん力強くなってきましたね。

なでしこ組さんは玉入れをしました。高いカゴをや低いカゴを狙い、全部の玉を入れ切りました。

今日もたくさん体を動かして遊びました。きっとみんなの体が強くなったことでしょう。

明日も元気に遊びましょうね!

 

 

こいのぼりを作りました。

ばら組さんはこいのぼりを作りました。

ハサミを使って形を切りました。

クレヨンで模様を描いて、絵具で色を塗りました。

出来上がったらひもをつけて泳がせたり、大きい組さんに見せたりしましたね。

なでしこ組さんは、今日も竹の様子を見に行きました。また高く伸びていてビックリ!

葉っぱが出ているのを見つけました。

みんなが考えたように、笹になるのかもしれませんね。大きくなるのが楽しみですね。

楽しかったなかよし運動会!

お天気に恵まれ、なかよし運動会をしました。お話をしっかり聞いていましたね。

こいのぼりさんに見守られて体操をしました。

かけっこをした後、忍者の修業の道を自分たちで作りました。

大好きな忍者の修業を楽しんでいましたね。

運動会の後は柏餅を食べました。苦手な人も頑張りましたね。

体も心も強くなった日でした。明日も元気に遊びましょうね!

 

今週も元気に始まりました!

ばら組さんは、朝来るなり「こいのぼりの歌知ってる?」と教えてくれた子がいたので、

こいのぼりを見ながらみんなで歌いました。

すると、「風が空を泳ぐコイなんだよ」と自分たちがこいのぼりになってお部屋の中を泳ぎ始めました。

「僕、お父さんこいのぼり。お山まで行ったよ」「赤ちゃんなの」と思い思いのこいのぼりが

とても可愛かったです。

こいのぼりの絵本を見入っていました。こいのぼりの世界に夢を広げたことでしょうね。

なでしこ組さんは、歯のポスターの仕上げをしました。「子どもの歯は20本あるんだよ」と

画用紙で切って貼りました。歯ブラシも作りました。

金曜日に見た竹がどのくらい大きくなっているか見に行きました。

またまた大きくなっていてビックリ!「青いところはツルツルしてる」「葉っぱが出てくるのかな?」「そしたら笹になるのかな?」と色々気付いたり考えたりしていましたね。

明日のなかよし運動会について話し合いをしました。「こいのぼりの歌を歌おう」「体操もしよう」「かけっこ、小さい組さんはすぐにしたいと思うから先にさせてあげよう」と色々考えてくれていましたね。

明日のなかよし運動会が楽しみですね。柏餅も食べますよ!

研究会をしました。

研究会に講師の先生や教育委員会の先生、校長先生が来てくださいました。

運動遊びを見ていただきました。

ばら組さんはいろいろな遊具を使ってたくさん体を動かして遊びました。自分で道も作りましたね。

何度も何度も楽しみ、まだまだやりたい気持ちいっぱいでした。

なでしこ組さんはチームごとに相談しで道を作って遊びました。

それぞれのチームでいろいろな楽しい道ができました。

片付けも最後までしっかり頑張りました。

どちらのクラスも元気いっぱいの姿を、お客様たちが褒めてくださいました。

来週からもたくさん体を動かして遊びましょうね!